好きな言葉を教えて




若い頃は、

無難に一期一会だった。




人との出会いを大切にしてるって、

いかにもいい人っぽそう。




そう。




私はいい人っぽい人を演じていた。




自覚がある。




でもここ数年で、

この言葉が心から好きだ!

と思うものができた。





ローマは

一日にして

成らず




    

大事業は、
長い間の努力なしには完成されない
というたとえ。



「オンライン辞書 weblio国語辞典」より引用









できることなら楽をしたい。



だけど、
人生楽なことなんかない。



歯を食いしばって、
大変なことを積み重ねてこそ実となる。



私はやっとそれに気づいた。



特にこの6年は、
別居、離婚調停、離婚、
再就職、2匹の猫を看取り、
よく頑張ってきたと思う。



おかげで、
以前よりは逞しくなったし、
自信をもてるようになった。



この経験がなければ、
絶対得られなかった。



6年という月日は、
けして長くはないけれど、
短くもない。



あゆたまも一日にして成らず泣き笑い



これからもきっとそんな容易くはない。



でもそれでいい、それがいいんだと思う。



楽して幸せにはなれないし、
楽して得られた幸せは軽い。



できれば、
大変なことはあまり
起きて欲しくないけど、
ほどほどに、
私が容易く努力して乗り越えられる
範囲であって欲しい。




 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村