言霊であなたの心をお手当て
あゆたまのブログへようこそ!

 

 




8月12日。




金曜ロードショーで

「天空の城ラピュタ」

が放送されていました。




愛猫・桜の

余命宣告を受けたのが8月11日。




気が気じゃない状態で、

シータとパズーがドーラの飛行船に

乗せてもらうところから見ていました。




このブログは、

その時に気づいたことを

途中まで書いてあったのですが、

更新する暇がなく、

そのままになっていました。




削除しちゃうのも

何だかもったいないなと思ったので泣き笑い

今日のブログにしてみました。







ラピュタは

映画館には見に行ってないので、

初めて見たのはテレビで、

12歳の頃だったと思います。




30年以上も前です。




何回も見ているはずなのに、

幾つになっても

真剣に見れちゃうジブリって、

ほんとすごい。




ところで、

ジブリ作品の中で

何が1番好きですか?




私は今まで

「おもひでぽろぽろ」

と答えていました。




でも本当は

「天空の城ラピュタ」が

1番好きなんです泣き笑い




私は、

1番好きなものを好き

と言えない人間でした。







まだすごく幼かった頃、

ピンク・レディーは

ミーちゃんがいいと思ってたのに、

ケイちゃんがいいと言っていました。




小学生の頃は、光GENJIは

かーくん(諸星和己)がいいと思ってたのに、

あっくん(佐藤アツヒロ)が好きと言っていました。




中学生の頃は、

プリプリの方がいいと思ってたのに、

LINDBERGが好きだと言っていました。




もちろん、

「おもひでぽろぽろ」も、

ケイちゃんも、あっくんも、

LINDBERGも好きだったけど、

本当は1番じゃありませんでした。




なんかわからないけど、

幼い頃からこじらせていました泣き笑い




好きなものを好き

と言えない心理みたいなのが

世の中にはあるようですが、

私はピンときません。




強いて言えば、

幼い頃から親に好きなものを好き

と言えない環境で育ったのか、

好きなものを親に

否定されたのではないかと思います。




母は人と同じであることを嫌っていたので、

その影響も受けていたと思います。







でももう、
好きなものを好きと言えない
自分からは卒業していい!




好きなものを好きと言えず、

どれだけ得するか

どれだけ損するかはわからないけど、

好きなものは好き

と言って生きた方がいいはずです。




だからこれからは

1番に好きなものを

好きと言えるようで

ありたいと思っています。




「天空の城ラピュタ」を見て、

「天空の城ラピュタ」が好きと言えたことは、

私の中の大きな壁をぶち破った瞬間でした。




みなさんはどうですか?




好きなものを好きと言えてますか?




言えてないという人がいたら、

コメント欄で書いて練習してみてね!




あなたも、あなたの好きなものも

オールオッケー◎!









最後まで読んでいただき、
ありがとうございました❤
 
 

 

 

 
 

あゆたまってこんな人 
▶▶▶<自己紹介>  

 

【ご提供メニュー】

*

❤️ムーンナイトレボリューション

~人生を変革させるカラーセラピー~

*

‪‪❤︎‬Love&Happiness

~愛と幸せのエネルギーヒーリング~

*

❤️魂の色鑑定書 

*

❤︎レイキティーチャー講座(準備中)

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村