夜はこうやって龍馬を抱きかかえて眠るのですが・・・
目覚めると・・・
焼きもち焼き達が割り込んで来て・・・
私の眠るスペースなんてほんの少ししか残されていません。
そんなにくっついて来なくても・・・
さて・・・痙攣していたオムツ猫ナルシスは、痙攣はコントロールがついたのですが、オムツをした翌日からさらに下半身の麻痺が進行して、オムツを床にすりながら匍匐前進のように移動していたはずが・・・。
昨晩帰宅すると、足腰が急に改善してしまったようで、このソファーにもよじ登って来て、ちゃんと参加しているんです。
トイレも所定の場所に行けているようで、特に問題は生じていないようなんです。
こんなに回復するなんて・・・もしかして・・・
龍馬が急変して処置をした後にLINEでお友達のYちゃんとお話ししていたら・・・
「人間ならこないだあげた松寿仙が効くのにね~。」
あっ、こないだのね・・・松の葉、笹の葉、人参のエキス入りの松寿仙という漢方薬液をいただいていたのでした。
「テレビで脳梗塞になって呂律の回らなくなったおじいさんにおばあさんがこれを飲ませて治ったってやっててさ・・・。」
なるほどね・・・松のエキス、フラバンジェノールは血行改善に効くポリフェノールですもんね。
朝鮮人参は犬たちにもすでに飲ませているんだけど、フラバンジェノールは飲ませていなかったのです。
「調べてみたら
」
と言ってくれたので、早々ネット検索してみると猫に飲ませている方のブログを発見したのです。
なので、ダメ元で・・・
龍馬にも、オムツ猫ナルシスにも1mlを白湯で薄めて注射器で飲ませ始めていたんです。
直後からだから、かれこれ4回ほど飲ませていたのです。
どう考えてもこの先麻痺が進行する雰囲気満載に醸し出していたナルシスがオムツが取れてソファーに上って来ているのは、何かが効いたとしか思えないのです。
恐るべし・・・松寿仙。
それにしても、本当に助かりました。
介護する対象が2匹なのと、1匹なのとでは朝からの忙しさが違います。
ナルシスも龍馬の事で頭がいっぱいな私を見て、これはさっさと治さないと相手にしてもらえなさそうだと気がついたのかも知れませんね。![]()
良くわかっているよね~。
龍馬は食欲だけは旺盛で助かります。
ていうか・・・退院サポートの代わりに購入してきた腎臓サポートにしても、いつも食べさせている老犬食よりよほど美味しいらしく、こんなに美味しいもの久しぶりとでもいうようにガツガツ食べてくれるのです。
ご飯も食べるし、オシッコも出るし、ウンチも出るし・・・
心配なのは一切立ち上がろうともしないのです。
発症の翌朝にはヨロヨロと立ち上がってくれたのに・・・。
焦る必要は無いのですが、本当に治るのかしらと不安になってしまいます。
時間薬、時間薬・・・わかってはいても、希望の光が射して欲しい。
食べてくれているのだけが支えなんです。
じれったいのは見ている私だけではないはずです。
思うように動けなくて・・・しかも留守にされて・・・
本当は君が一番じれったいんだよね・・・。
出かける前にギュッと抱きしめてやるのです。
ゴメンね・・・行ってきます。
逆に・・・
いつも優しい眼差しで私を許してくれるのです。
つづく・・・




