Dr.OKEIのダイエットな日々


K's Island Golf Academy http://web.ks-island.com

Instructor Mr.Kousuke Hattori 男の子


昨日のレッスンは2時間でしたので、1時間目はショットの練習、2時間目はドライバー、パター、アプローチの練習をしていただきました。

前回、クラブが動く軌道が後方から見たラインの下を移動し、すくい打ちの傾向がでていたのを修正していただきました。

バックスイングを体の回転で行い、クラブをまっすぐに引くことで修正されます。


昨日も朝から最寄りの練習場で確認して来たのですが、右かかとにしっかりと体重が乗せられた時にはナイスショットが出ていました。

修正していただいたらなるべく早く練習場で復習するようにしていますが、確実に良くなるので本当に嬉しく思います。

私はMr.Hattoriに診ていただけて、果報者です。


まだ右かかとに体重が乗りにくいことがあるのですが・・・。


「骨盤の傾きがたりないことで、股関節が動きにくいようです。できるだけ前傾させてみてください。」


これはスキーでも言われたポイントです。スキーの先生にお尻の穴を後ろに見せるようにって言われました。

「そ、そうですね。そんな感じです・・・あせる


後ろの人にプ~ッて感じでやりますにひひ


「まあ、まあ、そんなイメージです。あせる


まずお尻をこれでもかと突き出して、中心を左に移動し、左肩が視野にあるか確認しながら右お尻を後ろに引きながら体重を右かかとに移動します。

なんだかロボコップみたいに(しかもコロッケさんのロボコップ)なってしまいますが・・・。

確かに股関節が自由に動き易くて、右かかとに体重が乗りやすくなりました。

でも・・・超ぎこちないショック!




Dr.OKEIのダイエットな日々


Dr.OKEIのダイエットな日々

「だいぶ改善されてきました。このアドレスでの姿勢が自然にできるようになるといいです。」


しばらくはウ、ウィ~~ンと音がしそうですが、毎回お尻を突き出すことから始動してみますひらめき電球


後半はドライバーの確認のあと、いよいよパター練習です。


一番上の写真は先日Mr.Hattori が私の家に手配していただいた、パターの練習用の矯正器具です。


パターを真っ直ぐに動かさないとガードにカチャカチャ当たりますし、下を擦ってもバレます。


目盛りがあるので、この距離ならこれぐらいのふり幅で・・・と意識できるようになっています。

左右対称に、しかもまっすぐに・・・超腰にきますあせる


カップに見立てたちょっと離れた目標に向かって、ふり幅を調整する練習をしていただきました。


「少しマシになりましたねにひひ


はい、なにしろご親切に家にもお届けいただいたので、一応毎日カチャカチャ練習しております。

一日30球は練習します・・・酒気帯びですけど~べーっだ!


3球連続目標の1パット以内にできたら上がりのお題をいただいて、3回目でようやくヨシが出ました。

腰は痛かったけど・・・結構楽しくできましたニコニコ音譜


最後がアプローチの練習です。

球を打つ時に急にスピードが出る癖をご指摘いただき・・・


1.等速でクラブを振る

2.左右対称のふり幅

3.ふり幅は時計の針をイメージして、9時3時、8時4時、7時5時のように左右のふり幅を揃える。


以上の点を確認していただきながら、輪っかの中に打っていく練習をしていただきました。


とっても楽しい、あっという間の2時間でした。


今朝、碑文谷で昨日のレッスンの成果を確認してきましたが、やはりポイントは骨盤の傾斜だったようで、とても股関節が動き易くなり、早朝からユーティリティーがパンパンと飛び、一人で素晴らしいビックリマークナイスショット!!と自画自賛して参りました。

本当にありがたいことです。


今日は朝から予定がてんこ盛りで、碑文谷に到着したのが早朝6時10分。


すでに10人以上が練習を開始していました・・・好きですよね~みなさん、って私も同類ですが・・・。



I am crazy about Golfグッド!



Dr.OKEIのダイエットな日々


Mr.Kousuke Hattori ドライバースイングフォーム合格

http://www.youtube.com/watch?v=ZiGGoSswruk&feature=player_embedded

Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム

「ロングドライブプログラム」

http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811

http://ameblo.jp/kousuke-hattori