2014年当時のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)は、関東では悲惨な遊園地として認識されていました。
しかし、ユニバーサルシティ(USJの最寄り駅)に降りると、小学生の子どもたち走り出しました。
その表情は、とてもつまらない遊園地に行く表情ではありませんでした。
(写真は2014年当時のものではありません。あくまでもイメージです。)
ジョーズや
バックドラフト
スパーダーマンなどが人気でした。
バックドラフトは既に終了し、スパーダーマンは来年まです。
2014年のスパイダーマンはリニューアルしたばかりで、ハリーポッターエリアがオープン前でしたので、
3時間待ちの大人気でした。
私は、アーノルド・シュワルツェネッガーファンなので、本命は
ターミネータでしたが、このアトラクションが劇場型アトラクションとは知らず、
向かったときには最終上演が終了していました。
とても残念な気持ちで帰りました。
この時は、これがきっかけでUSJにハマり出すとは思いませんでした。
続きます。
こちらのブログもみてください。