始まりはフェイスブックでした | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。


どの『色』が気になる?-ZACCカフェランチ



 12月は・・・続けようと思っていたら、


 「いつか行きたいので続けて下さいね!」

 という声が聞かれるようになってきた、


 火曜日・表参道 ランチ&お茶。




 ブログやフェイスブックで知り合った方々と

 リアルでお会いできると嬉しいな、ということで始めました・・・ので、


 来年も続けるって決める?!



 そんな感じになってきました。





どの『色』が気になる?-ZACC1213


 今日は、寺原きよみ さん が来て下さいました。


 「硬派人材教育」を提唱する「研修業界のごくせん」 と呼ばれているそうですが

 全然コワくありません♪



 毎朝アップされる、フェイスブックのノートは200回を越え

 「会社の朝礼で使わせていただいてます」 という方がいらっしゃるほど。


 街中で 「寺原さんですよね。毎日ノート読んでいます。」 と

 声を掛けられることもあるそうです。

 

 フェイスブック、すごいですね・・・




 

 今年の1月に、フェイスブックのオフ会で初めてお会いしてから

 何度か懇親会でお目にかかったりしています。


 フェイスブックつながりの、共通の「友達」もいて

 火曜日に、ZACCカフェに来て下さったこともあります。



 

 今日は、「ここでコーヒーいただこうと思って」 と、

 ZACCカフェに来て下さいました。


 嬉しいです!


 気がつけば・・・結構長い時間、お話してました。




 今日も、楽しい時間をありがとうございました♪


どの『色』が気になる?-1213

 + + + + +



 来週、12月20日(火)も、

 表参道ZACCカフェにいます。



 ふらりと遊びに来て下さいね。


 お待ちしています!