今日はすごく蒸し暑かったので
お蕎麦でも食べに行きたいな
ということで出石そばを食べに行きました。
出石に来たのは何年ぶりかな?
近場でも出石そばが食べられるので
食べたい時はそこに行ってましたが
やはり本場で食べるのはおいしいですね。

二人で20皿食べました!
このお店の最高は一人で104皿だそうです。
すご~い!!!
その帰り、日本海の新鮮なお魚を売ってる
宿院商店に寄りました。
冬はカニを求めてすごい数の車が止まっているのですが
今の時期はまばらです。
私も冬以外立ち寄った事がなかったのですが
これからは夏も通います!
だって新鮮なお魚が
ものすご~く安いんですもの!!

アジ一盛500円
確かに小さいですが20匹でこの値段
驚きの安さでしょう。
大きさは色々あって
ものすごく大きなアジ(小さいサバくらいある)でも5匹1000円です。
でも今日はダンナの食べたいサザエと
私が食べたい鯛を買いました。
贅沢~~って思うでしょ。
でもなんと!!サザエ1個80円です。
鯛は天然で1匹1000円。
その場でさばいてもらえるので
お刺身にしてもらい
あらもしっかりもらって帰って
お汁にしました。

1800円の買い物で
「ホタルイカ食べる?」
ってお店のお兄さんがおまけにくれたのがこれです。

なんてお得なお店でしょう。
またきっとすぐに来ますね、お兄さん!!
お蕎麦でも食べに行きたいな
ということで出石そばを食べに行きました。
出石に来たのは何年ぶりかな?
近場でも出石そばが食べられるので
食べたい時はそこに行ってましたが
やはり本場で食べるのはおいしいですね。

二人で20皿食べました!
このお店の最高は一人で104皿だそうです。
すご~い!!!
その帰り、日本海の新鮮なお魚を売ってる
宿院商店に寄りました。
冬はカニを求めてすごい数の車が止まっているのですが
今の時期はまばらです。
私も冬以外立ち寄った事がなかったのですが
これからは夏も通います!
だって新鮮なお魚が
ものすご~く安いんですもの!!

アジ一盛500円
確かに小さいですが20匹でこの値段
驚きの安さでしょう。
大きさは色々あって
ものすごく大きなアジ(小さいサバくらいある)でも5匹1000円です。
でも今日はダンナの食べたいサザエと
私が食べたい鯛を買いました。
贅沢~~って思うでしょ。
でもなんと!!サザエ1個80円です。
鯛は天然で1匹1000円。
その場でさばいてもらえるので
お刺身にしてもらい
あらもしっかりもらって帰って
お汁にしました。

1800円の買い物で
「ホタルイカ食べる?」
ってお店のお兄さんがおまけにくれたのがこれです。

なんてお得なお店でしょう。
またきっとすぐに来ますね、お兄さん!!
