
両親に花束贈呈と新郎新婦の挨拶。
ふと思い出すと東日本大震災があって、その半年後にフェミは入会した。
当時は高砂中学校の英語教師として働いていたが、友人とかいるワケではなかった。
私はジムの仲間をファミリーと思え、日本で問題あればケツ持ってやるからとフェミの親父代わりになっていた。
フェミはムードメーカーになり、仲間の試合は応援に来て、飲み会では炸裂していました。
今年の夏に英語教師の2年の任期を終えて、アメリカに帰る帰らないって悩んだ時期もあったが、日本のIT会社で働きながらプロのキックボクサーになりたいと腹をくくったので、親父代わりの私が会社やアパートの保証人って形になりながら、日本の生活がスタートした。
そうしたら、すぐに結婚しますとの早い展開だった。
妻となる恵美さんはシッカリしてて、姉さん女房なんでフェミにとっては良かっただろうね(^_^)v
いや~親父としてはホッとしたし、嬉しいですな。
フェミ&恵美さん、本当におめでとうございます

司会者としてはぶっつけ本番で、
KAB48さんの写真をパクったが、こんな感じで仕事してました

まぁ、見た目が司会者では無いが、笑いもありで進めていき、司会者って面白いと思いましたわ。
と言うコトで~
ガラ悪いけど、たぶん面白い司会者が必要としている結婚披露宴をする貴方

わたくし笹羅崇裕が貴方の依頼をお待ちしております
笑




