こんにちは!

 

チーズモンブランを食べて

ごきげんになった

リピート率90%の習慣化コーチ

ささきさなえです。

 

 

今日は主婦から自宅で働くまでの

ストーリーの最終回です。

 

 

1日目は、新婚初日から出鼻をくじかれ、

激務のOL生活から引きこもり主婦になった

ストーリーでした。

 

【マイストーリー①】~ご近所トラブルから始まった私の引きこもり生活~  

 

 

 

2日目は、まさかの展開でトラブルから解放

されたものの、またもや心を病んでしまい・・・

というストーリーでした。

 

【マイストーリー②】長いトンネルからの解放

 

 

今日は最終回です。

引きこもり主婦とパート生活を

繰り返していた私の結末はいかに?

お楽しみください。

 

 

宝石白宝石白宝石白

 

 

パートの存在って何?

 

新天地のパート先は、金融機関に決まりました。

 

ここに決めた理由は、転勤族でもいい

と言ってもらえたから。

 

 

 

ようやく働きはじめたものの、そこは

どの業界でも聞かれる「人手不足」の状況でした。

 

先輩が介護で退職したり、

長期休暇の同僚がいたり、

パート人員が足りず休みにくい日々が続きました。

 

 

 

そんなある日、心に大きな疑問が生まれました。

 

ある同僚が、遠くに住む親の死に

立ち会うことができなかったのです。

 

 

 

知らせを受けてすぐに行けば、

本来なら間に合ったはず。

 

でも職場はピリピリと張り詰めた雰囲気で

休むなんて言えなかったのです。

 

 

 

社員は休暇もあるし、用事があればいつでも休めるのに

なぜパートだとここまで自由がないのか?

 

この出来事が私の心を大きく揺さぶりました。

 

 

 

「休みたければ言えばいいじゃない」

と思われるかもしれません。

 

でも、その時の空気、環境、

そして日本人特有の「空気を読む」気質が、

こんな悲しい結果を招いたのです。

 

 

 

 

本気でパートが嫌になった

 

金融期間で働き初めて

3年目に夫の転勤が決まり、

年末に引っ越しました。

 

 

新しい土地でも期間限定の仕事をすることにしました。

 

 

 

ところが、その職場は

パートの人間関係が非常に悪く

 

お昼時間になると悪口で盛り上がるという

なんとも苦痛な時間。

 

 

 

「もうこの環境にいるのは無理だ…」

と心の底から感じ、

パート生活に終止符を打つ決断をしました。

 

 

 

 

 

 

チャンス到来!

 

2年後、

夫の転勤で新しい土地に移ると、

 

前から興味があったコーチングスクール

が近くにあることが分かりました!

 

 

 

コーチになって自宅で働くスタイルに

切り替えたい!と思い、

 

夫に「コーチになりたい」

と初めて伝えました。

 

 

 

しかし、夫は反対。

まさか、ドリームキラーが目の前にいるなんて…。

 

 

 

私は深く落ち込み、

「私の存在って何なんだろう?」

と自問自答し始めました。

 

 

 

気がつけば、10年も引きこもりと

パート生活を繰り返していたのです。

 

 

 

このままでは、私は何も変わらない。

 

やりたいことが目の前にあるのに、

チャレンジせずに、こんな生活を

続けるなんてありえない!

 

 

 

そう思った瞬間、心の中で何かが弾けました。

 

「こんな生活、もうイヤだーーー!」

 

涙が溢れ出し、自分の本心と初めて向き合った瞬間でした。

 
 

 

 

 

決意と変化

 

「主婦だから仕方ない」

「結婚してもらっただけありがたい」

 

これまで、本当の感情にフタをしていました。

 

 

でも、もうその生活を続けたくはない。

そう決意した私は、

コーチングスクールの門を叩いたのです。

 

 

 

コーチングを学んだおかげで

一時期冷え切ってしまった夫との関係が

今ではお互いを理解し合える関係に。

 

 

私の決断が、私自身だけでなく、

家族の関係にも良い変化をもたらしました。

 

 

 

引きこもり主婦のビフォーアフター

 

新婚当初は外的要因で引きこもり主婦に

なったと思っていましたが、

今思えば、ただ自分が弱かっただけ。

 

 

現在は、やりがいのある仕事に出会い、

主体的に生きています。

 

 

HSP体質の私には、

この生活スタイルが合っているようです。

 

 

コーチという職業に出会い、

ようやく自分の軸で生きられるようになりました。

 

 

これまでの人生経験すべてが、今の私をつくっています。

このリソースを活かして、これからも歩んでいきます。

 

 

さいごに

 

「主婦も立派な職業です」

 

 

コーチングスクールの恩師のこの言葉が、

私の人生を大きく変えてくれました。

 

 

誰と出会い、誰から学ぶかで、人生は大きく好転しますね。

 

私のストーリーが、どなたかの役に立てれば嬉しいです。

 

 

 

長くなりましたが、

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

🌟お友達になってね🌟

 

 

読んだよーの合図に

ポチッといいねを押していただけると嬉しいです。