「あなたの仕事は雑用係です!」

 

 

 

「え!?今なんて言ったの?(心の声)」

 

 

 

8年前、パートの面接で目が点になった瞬間。

 

 

 

「雑用」とは、経理の事務作業のこと。

 

 

 

そうか、事務作業を雑用って言うのか…。

 

 

 

半年前まで他県の同じ業界で働いていた。

 

 

 

そちらの人事担当の方は

 

 

 ウチは社員だけでは回らない。

 

 あなたの力が必要なんです。

 

 面接を受けてくれてありがとう。

 

 

 

と言った。

 

 

 

それだけに、

 

 

「あなたの仕事は雑用係です!」

 

 

この言葉には驚きを隠せなかった。

 

 

 

 

 

面接を終えて会社を出た途端、

 

なぜか悔し涙が止まらなかった。

 

 

 

その方の発言がどうこうではなく、

 

自分自身の問題だった。

 

 

 

 

自宅で働くのか、ずっとパートで働くのか、

 

覚悟ができていなかった私。

 

 

 

でも、あの言葉が私を変えた。

 

 

 

「あなたの仕事は雑用です。」

 

 

 

その一言で、グダグダ悩んでいた自分と決別できたのです。

 

 

 

悔しい感情って、ただの苦しみじゃなくて、

 

前に進むためのパワーになることもある。

 

 

 

おかげで、何年もウジウジ悩んでいた自分から、

 

ポーンと抜け出せた。

 

 

 

その点では感謝しています。

 

 

でも…経理や事務作業は雑用ではない。

 

 

 

そもそも、「雑用」って仕事は存在しないんだから。

 

 

 

人からのアドバイスではなく

自分で考えて行動出来るようになりたい

という方はお問い合わせください

 

コーチングに関するお問合せはこちらです。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます🌟