これまだちゃんと準備できてから言おうかと思ってたけど。
そのためのリサーチをすでに進行中なのですが。
…まぁやっぱり思い付きだけで物事始めてもうまく行かないし。
まずは様々なジムリサーチから始めてます。
…今までパーソナルコーチとかたまにやってきて。
「何でこんな教え方してるんだろう??」と疑問に思うことが多々あり。
「これ俺がバッチリ見たら、絶対強くなれるのになぁ」といつも思ってて。
正直、選手はあんまり考えてはやっていないし、その選手が教えてても、そんなには育たなくて。
かと言ってあの試合のリングの中を知らない人が教えても、やはり噛み合わなかったりするわけで。
こりゃやっぱり足かけ27年のボクシングキャリア持つ俺がやるしかないんじゃねーの??
と思いつつ。
…色々話を聞き始めてみてすぐに気付いたけど。
実際選手を育てるってのも、簡単なことじゃないですね。
…ボクシング見てる人が、「こうすりゃいいのに」と簡単に言うが、「自分で一度でもやってみろよ!」と自分が感じてたのと同じで。
外から見るのと実際やるのは、まるで違うなぁと。
…で、ますますまずはリサーチを徹底していこうかなと。
人それぞれホント個性はあるもので。
あれに強い人、これに強い人、はたまたそんなところにいい着眼点がって思う人。
自分の選手としてのキャリアは十分だと思うので。
違う視点からのキャリアを、今学んでます。
帯広のRoughters gym(ラフターズジム)では、足場でサンドバッグ吊るしてた。
そのためのリサーチをすでに進行中なのですが。
…まぁやっぱり思い付きだけで物事始めてもうまく行かないし。
まずは様々なジムリサーチから始めてます。
…今までパーソナルコーチとかたまにやってきて。
「何でこんな教え方してるんだろう??」と疑問に思うことが多々あり。
「これ俺がバッチリ見たら、絶対強くなれるのになぁ」といつも思ってて。
正直、選手はあんまり考えてはやっていないし、その選手が教えてても、そんなには育たなくて。
かと言ってあの試合のリングの中を知らない人が教えても、やはり噛み合わなかったりするわけで。
こりゃやっぱり足かけ27年のボクシングキャリア持つ俺がやるしかないんじゃねーの??
と思いつつ。
…色々話を聞き始めてみてすぐに気付いたけど。
実際選手を育てるってのも、簡単なことじゃないですね。
…ボクシング見てる人が、「こうすりゃいいのに」と簡単に言うが、「自分で一度でもやってみろよ!」と自分が感じてたのと同じで。
外から見るのと実際やるのは、まるで違うなぁと。
…で、ますますまずはリサーチを徹底していこうかなと。
人それぞれホント個性はあるもので。
あれに強い人、これに強い人、はたまたそんなところにいい着眼点がって思う人。
自分の選手としてのキャリアは十分だと思うので。
違う視点からのキャリアを、今学んでます。
帯広のRoughters gym(ラフターズジム)では、足場でサンドバッグ吊るしてた。
これなら自分でできそうだが、やはり揺れはどうしても残る。…ちなみに、他は鉄筋のちゃんとしたスタンド。
⇩というわけで、ブログ存続をかけて今思考錯誤してます。普段スルーな方もワンクリックよろしくお願いします。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村