昨日の「三月の国内試合全て中止もしくは延期」の話で。
3/11試合が決まっていた近藤明広と電話が繋がった。〔俺はなぜだか3/2だと勘違いしてた)
……明広、震災の時も試合3日前に中止になったらしい。(そーいや聞いたことあったな)
そして今回、やはりすでに減量もかなり進んでいて、スパーもすでに100ラウンドこなしてたと。
昨日も8ラウンドやる予定だったのを延期決定で6ラウンドにしたものの、身体動かなかったそうだ。
試合までのスパーも残すところあと二回だったそうで。
チケット代の払い戻しも順次やっていくそうだ。
しかし本人曰く、
「来てくれる方の中にはお子さん連れもいた。
今さら行かないとも言いづらいだろうし、かと言って万が一自分の試合でコロナウイ
ルス感染してしまったら、その方が申し訳ない。
なので、それを考えると良かったのかもしれない。
減量も順調だったが、今のところまだどか食いとかはしてないので、このまま6/12
に延期になった試合に向けて緊張感を保ちたい」とのこと。
……偉い。偉すぎる。
……なぜそんなに偉いのか??
……推測するに、数年前、ちょうど6年ほど前にボクシングを教わった人間が良かったのだろう。
そうに違いない。
……と、推理してみてその時のコーチは誰だったか調べてみたら、佐々木基樹だった!!
まるで自画自賛のようになってしまい、心より申し訳ございません!!
……もとい。
「俺だったら延期決まった瞬間に緊張の糸はプツリと切れてやけ食いに走る。笑
張り詰めた糸は、切れやすい。
ずっと縮めておいたバネは、弾力を失う。
無観客試合なら検討の余地もあるそうだけど、それもないならいったん緩めてはどうか。
……もちろんキャリアも十分あるので、自分のやり方がいいと思うけど」と提言した。
というわけで、もし良かったら6/12近藤明広の応援、よろしくお願いします。
近藤明広ブログ
https://ameblo.jp/brand-new-ameba/
⇩昨日は5位だった……

格闘技ランキングへ

にほんブログ村