群馬県高崎市での仕事をギリギリまでして、ホールまで。
ダブルメインだから早めに行かないとな。
……19:30頃行くと、すでにセミファイナルの末吉は始まってた。
2ラウンド終わったところ。
……これまたワタクシが帝拳に呼んできた遠藤健太がいたので、聞いてみた。
「どうだ?」
「良くないですね」
はい??
末吉ですよ??
キャリア後半、スパーでこっちがいいようにやられて「佐々木さん、何かアドバイス下さい!!」と言ってくる、
向上心の塊のようなヤツですよ??
3ラウンド開始。
……開始からボンボンやられてる。
距離を作るとか足を使うとかってよりは、ただ下げさせられてる感じ。
困惑が表情にも出ちゃってる。
……いいかい?
全ボクサーに言うよ。
……。
困惑しても、それを顔に出しちゃいけないんだ。
痛そうな顔とかも、しちゃダメなんだ。(末吉は痛そうな顔はしてないけと)
それはもちろんジャッジへの印象の悪さもあるが。
男として、ダメだ。
……。
末吉は、強いんだ。
当時フェザー級の4回戦だったのに、元ウェルター級東洋チャンピオンの
佐々木基樹に(マスボクシングでなく)スパーしてくれと言ってくるヤツなんだ。
ここで終わるようなヤツじゃないんだ。
負けちまったもんは仕方ない。
また心底から根性鍛え直して、立ち上がってほしい。
アイツは、まだ強くなれるんだ。
……って、ウッカリ試合実況途中で熱くなったら結果まで言っちゃったよ!
……えーと、三回スタートして。
健太の言う通りダメージ抜けてなくて。
ポコポコ重そうなパンチをもらい。
4ラウンドちょっとは復活して。
5ラウンド復活はしてきて、しかし。
途中採点。
50-45 2者
49-46
判定勝ちもドローもほぼない。
……KO勝利のみか。
かなり厳しい。
迎えた6ラウンド。
少し打たれたところで。
ビニー・マーチンさん、早めのストップ。
だが、正しい。
……血なんかいくら出たってたかが知れてる。
それよりもストップのタイミングが今のままならば、これからもボクシングの試合による犠牲者は出続ける。
またやれるのに止められるのはチクショウと思うけど、もうダメだってところまでやらせてたら、
本当に犠牲者はなくならない。
ストップはマーチンさんのタイミングが正しい。
……後から伝え聞いたところによると。
減量失敗してたみたい。
かなり出来上がり悪く、1ラウンドから足動かなかいのが自分でも分かったと。
ただ、再起に期待したい。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村