今日は、「投資家けーちゃん」のセミナーと懇親会。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村
そこでつくづく感じたこと。
……。
「同じもの見てれば、同じものが見える」となんとなく思うじゃないですか。
……それ、違うんですよ。
……確かに同じもの見てても、そこから何を感じるか。そこから何を学ぶか。
……それは人により全然違うし、それ1つで、大きく、大きく、異なってくる。
……1つ思い出してしまったから、言わせてくれ。
「二人の囚人が鉄格子から外を眺めた。 一人は泥を見た。一人は星を見た。」フレデリック・ラングブリッジ
……。
ボクシングは、やらなきゃ絶対分からない世界がある。
これに心からうなづけるのも、やらなきゃ分からない世界の1つ。
……じゃ、世界チャンピオンに教わればいいのか。
……断言してもいい。
世界チャンピオンのアドバイスは、大半の人にとって役に立たない。
……ボクシングは、才能が本当にものをいう世界だから。
才能があった人は、才能がない人の感覚が分からない。決して、分からない。
なぜできないのかが分からない。……自分にとってはこんなに簡単なことなのに。
……。
……才能がないのに、その潜在能力のマックスまで引き伸ばした人。引き延ばせた人。
そういう人のアドバイスが、一番なんじゃないかなと。
……いや、別に、だからどうとかはないですよ!
決してありませんから!!

格闘技ランキングへ

にほんブログ村