……すみません、本当〜にすみません、頭を下げて謝ります、ワタクシ事からなんですが。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村
本当は言いたくないんです!
全然言いたくないんです!
けれど話の前提として、言わねばならないんです!
ワタクシが抽象的に、何をしたのかを。
……言わねばならないことが辛い!!
……。
で。
先日、善(よ)いことをしたんですよ。
とても善いことをしたんです。
……ただしそれは。
その本人にも善い事なんだけど、その本人には内緒。
それは自分のためでもあるんだけど、第三者のためでもある。複数の第三者。
もちろんその本人のためためでもある。
ただし、それは俺がやったと思われない方がいい。全体として見た場合。
なので具体的にはいつどこで誰に何をしたのかは言えないんですが。
ちょっと気の利いたことをしたんですよ。
……瞑想からも大きくヒントを得たけれど。
我々の脳は、潜在意識こそが、九割以上を担っている。
善いことをすればそれを、悪いことをすればそれを。
カッコいいことをすればそれを、カッコ悪いことをすればそれを。
……潜在意識は知っている。
例えば他から見て完全に忘れているように見えても、本人の潜在意識は、知っている。
それが90%以上の自分を、作る。
とにかく他人の目、表面に見えるものを取り繕おうとする日本人社会。
……潜在意識は、その全てをじっと見ている。
……それは、善かれ悪しかれ自分に跳ね返ってくるし、そのうちの一つが、自分の潜在意識はそれをインプットしているということ。
誰が見てなくたって関係ない、悪いことすれば自分が悪い人間なんだ。
誰が見てなくたって関係ない、善いことすれば自分が善い人間なんだ。
……そんなことを、心の底から確信し。
……ああ、俺、いいことしたなぁ……と。
……ああ、俺、カッコいいなぁ……と。
ブログで言ってる時点でカッコ良くないんだけど、それはもやはや俺の我慢の限度を終える。笑
言わずにはいられない。
……。
ワタクシ、善いことしました。
ワタクシ、カッコいいんです。
ワタクシの潜在意識は、知っています。
ワタクシが善い人であることを。
しかしいいか、これだけはハッキリ言っておく!!
意味不明な自慢、しかも何の具体性もない自慢で、ごめんなさい。
m(_ _)m

格闘技ランキングへ

にほんブログ村