久々の後楽園ホール。

格闘技ランキングへ

にほんブログ村
セミセミ。
波田(帝拳) 対 インドネシアチャンピオン
……関係ないけど、波田の顔変わったなぁ〜〜!
最初誰だか分からなかった。
一年半であんなに顔変わるやついるんだな。
インドネシアチャンピオンをKO。
肌真っ黒。
おそらくパプアに住んでた先住民系。
身体能力高いんだけど、何故かボディが弱かったりする。
インドネシア人のうち、アジア系の人はインドネシア本島の人。
肌黒くてぱっと見黒人に見えるのはパプア人。
ウンチクだよ!
セミ。
正木 対 韓国一位
正木もいいが、相手もタイミングのいいジャブ。
角度を外側からに変化させた右フックくらう。
さすがの韓国一位。
……が、他は大体問題なし。
正木はボディを有効に放つ。
2ラウンド、正木のボディ打ち、いい。
ポジション変えて。
……足もある。いいなぁ。
……俺の現役時代、足なかったからね。
鍛えようとしたけど、どうもうまくいかなかった。
……そーいや人の試合見てはひたすらボクシングのことをあれこれ考え、次の日から試してみたりしたなぁ。
もはや懐かしい。
……今はもうやりたいとは思わなくなったけど。
3ラウンド
アッパーねじ込まれる。まぁやはり弱くはない。
4ラウンド
正木、強くなってるなぁ。。
ボディ打ちが特に有効だった。
……人が本能的に打ちあった場合、やはり顔を狙ってしまうものなのだ。
そこでしっかりボディを狙えるのは、ボクサーならではなのだ。
……その後あまりペース変わらず。
だいたい正木がフットワークに乗せて細かいパンチを当てていく。
韓国一位も前に出て、たまにいいの当てたりする。
……終盤、ポイントはリードしてるけど、倒せはしない雰囲気の中、終了。
……まぁ韓国人のガードも良かったし倒せなかったのは仕方なしか。
〈明日のメイン末吉に続く〉

格闘技ランキングへ

にほんブログ村