盛りだくさんの週末のご報告を
前もって言いますが、
今日の記事は長いですよー
まず4日(土)は、
H28年第2回大工アカデミー
を開催しました
大工と触れ合い、大工を知り、大工を体験してもらうアカデミーです。
今回は16組の参加をいただきました
まずは理さんから、
「大工とは」や、
「富山県産材の杉はなぜ良いのか」の説明があり、
いよいよ作業に。
ハチマキをしめて作業しようとの社長の提案に、みなさんノリノリ
ハチマキをしめると、
大工さんらしいですねー
格好が決まると、やる気がアップです
今回はハンガーラックを作製しました。
ビス打ちに汗をかきかき、
ノミに悪戦苦闘、
苦労した分出来た時の達成感を
強く感じてもらえたと思います
続いて、
5日(日)、
いっちゃんリレーマラソン
に参加しました
13名で42キロを
4時間2分で完走しました‼︎
走っている最中はしんどくてしんどくて、
もう歩いてしまいたいと思いましたが、
たすきをつなげたい‼︎
その気持ちでなんとか走れました

大工YUさんも昨日のブログに書いていますが、
武田家の長女ちゃんが
アンカーでゴールしてきた時、
本人も感動の涙、
待っていた私たちも涙涙
みんなの頑張りがつながってつながって
ゴールできた、
最高の感激感動でした
みなさんおつかれさまでした‼︎
そして、
同じ日に、友さんの
日本郷土民謡協会
北日本地区大会
がありました!
見事全国民謡の部で、
優勝されました
またまた輝かしい成績を収められまして、
私どもも嬉しく思っています。
とっても濃くて、
楽しくて、感動の週末でした






