ササダンゴン佐渡へ〜網元の宿 又七
みんなの応援がおいらのあんこパワーになるろ
↓ポチって押して応援してほしいろ


にほんブログ村
現在ランキングおかげさまで1位らろ

佐渡の紹介のつづきらろ

おいら、どうしても小木海岸の近くの集落に
ずっと泊まってみたかったんら

そんなおいらの夢を叶えてくれたのが
網元の宿 又七らろ


矢島経島へ向かう細い小路にあるんら
〈たらいのせます〉
っていう、ちょっと上からの宣伝コピーが目印ら

玄関のあんどんには
吾作とお光の佐渡情話の唄が書かれてるろ

おいらが泊まるお部屋らろ

浴衣はおいらに合うサイズがなかったろ


お風呂に入ったら夕飯ら


囲炉裏端で食べるんら

もちろん、びいるも飲むろ


新鮮なお刺身がいっぺこと食べれるんら


岩もずく、鯛といかのお刺身
いかはコリコリらったろ

この日の網にかかっていた
ヒラメとタコのお刺身


ヒラメもコリコリらったろ

コリコリのサザエのお刺身

お刺身の他にハタっていう焼魚もうんめろ


サザエといっしょにおかあさんが
囲炉裏で焼いてくれるんら


サザエの壷焼き

さすがに全部は食べきれなかったろ


ごはんのあとは、夜の海をさんぽしたろ

虫の声と波の音を聴きながら
夜空を見上げたら満天の星空

おまけに天の川も
流れ星も
はっきり見えるんら
堤防に座って一時間くらい見上げてたら
腕にフナムシが…

宿にも戻ってお部屋でテレビ見てたら
遠くからカチカチっていう音が近づいて来たろ

なんらかと思って窓から外を見たら
拍子木を叩いた火の用心の見回りらったろ

安心してぐっすり寝たろ


翌朝はおかあさんに起こされて朝ごはん


おばあちゃんの家に泊まったような
そんな気持ちで過ごせる宿らったろ

ちなみにタオルや歯ブラシのたぐいは
一切置いてないみたいらっけ忘れずに持って行くんら

おかみさんたち、ありがとお

おいらまた泊まりに行くっけ待ってるんら

おかあさんはテレビに何度も出た
たらい舟の名人なんら

そういえば、イヨボヤンを忘れてたろ

〈イヨボヤンを探しに…つづく〉
みんなの応援がおいらのあんこパワーになるろ
↓ポチって押して応援してほしいろ


にほんブログ村
現在ランキングおかげさまで1位らろ



ムサシ新潟西店1周年記念
ゆるキャラ祭り
10月5日(日)
10時~/13時~/15時~/17時~
ブリカツくん、らいおんくん、ムッシュ熊雄共演
ホームセンタームサシ新潟西店
あんこの会ハロウインパーティー
10月11日(土)
19:00~
プラスサード
参加要項はこちら
日本カワイイ博in新潟2014
10月13日(月・祝)
朱鷺メッセ
ご当地キャラ博in彦根
10月19日(日)のみ
9:00~15:00
(土曜日は不参加なのでご注意ください)
滋賀県彦根市中心市街地
アクシーユタカ
リニューアルオープンイベント
10月26日(日)
もち-うさぎ、あぶらげんしん共演
ゆるキャラPK合戦ほか
世界キャラクターさみっとin羽生
11月23日(日)のみ
9:00~15:30
(土曜日は不参加なのでご注意ください)
埼玉県羽生水郷公園
おいらのグッズはここで買えるろ


ショッカー商店


http://enq-maker.com/g8vhZFt


ササダンゴンの後援会、応援会、友の会 って名前の会。