今回は買ったのは良いが、銃に夢中になりすぎてレビューし損ねたマルイのM4MWSにURX3をあれやこれやして装着します。

今回使用したのはこちらの
12.5インチモデルのURX3
です。
このハンドガードは上の画像のようにクリスコスタが使用したことで有名ですね。

付属品はこれだけ揃えて送料と代引き料を入れてもなんと一万円を切りました!!
(1~2年程前に購入したものなので現在はもう少し高いかもしれません)
しかし、このハンドガードを装着するには…

この出っ張りが細すぎてバレルが射撃中に抜けてしまいます。
「…どうする?」
後から販売されるリングを買う
↓
いつ販売されるか分からないし
そんな金も掛けたくない
「…。」
「……。」
「………!」
(!マークはメタルギアの気づかれたときの効果音でお願いします。)
「 無いなら
造れば良い!!」

なので今回はこのホームセンターで見つけてきたプラスチック製のリングを使用します。

このリングの外径はちょうど良かったので内側を削り、

このようにはめ込みます。

次にURX3の上側をねじ込み…

そして上のネジを下のレンチでねじ込みます。

なるべくきつめに締めないとすぐに取れてしまいます。

バレルチューブを着けたパーツを組み込んでURX3の下側を装着し、ハンドストップをつければ、

完成です!!

そしてさらにこちらもM4を購入する前に購入しておいたマグプルセットに変えれば…

すっかり私好みのM4になりました。

ボルトも紙ヤスリで塗装を剥がし、整えた後ピカールで磨きあげました。
やはりM4のボルトはシルバーが良いですね!!
まだガスが購入できていないので、URX3を組み込んだ後のテスト射撃はできていませんが、テスト射撃をした後、またご報告します。
それではまたいずれ。