1月のPET検査は無事にクリアしました。
首のエコー検査の結果も、
何かはあるが癌の顔つきではないらしく、経過観察に落ちつきました。
首のシコリはなんなんだろう。
リンパ切除した事が関係あるんだろうなー。
耳あたりから鎖骨までを大きく切っているため、
滑らかな感じではなく、痺れとカチカチに固まる感じがいまだになおりません。
先生も年単位とおっしゃっていたし、やっぱり、
切ったものは元には戻れないんですよね。。
3月に入り脳MRがありました。
私の通っている病院は検査が多いような気がします。
PET検査は1年に一度。
CTは半年に一度くらいかな。
脳MRは3ヶ月に一度。
みなさんもこれくらいかな。
2度再発したからかもしれません。
表からは見えない身体の中の事なので、検査が多いのに越した事はないと思うから満足はしています。
3月の脳MRで初めて脳転移の疑いを指摘されてしまいました。
画像では白い影のようなものがありました。
小さくハッキリはしない為、自覚症状はまだ出ないとおもいます。
先生はこれはどっちかわからないとおっしゃっていましたが、放射線科医?MRをした方?が怪しいと指摘したそうです。
モヤモヤはしますが、今はどうする事も出来ず、3ヶ月後に脳MRをしましょうとの事でした。
もしこの影が脳転移ならば、ローブレナに薬を切り替えるというお話でした。
ローブレナは脳に強いと聞きました。
次回は胸部CT。こないだpetしたばかりですが、
脳の事もあり、気にかけて下さったのかなと思い感謝しております。
癌発覚から5年。アレセンサ で5年。
途中2度再発しましたが、放射線と手術をして、アレセンサ を引き伸ばしてきました。
まだわかりませんが、怖いなぁ。
又、3月。癌発覚も3月でした。
この季節は調子が悪い。皮膚筋炎も悪化するし、
アレセンサ を服用してから体質が変わったのか、アレルギー体質になってしまい、なかなかキツイです。
最後にルーベラ![]()
大好きなお菓子です。
一袋ちょっとしか入ってないのが残念なところ。
