ナチュラルケア&ヨガ『Sari(サーリー )』の伊達です。
夜中に生理痛や不快感で目が覚める方はいませんか・・・!?
どうしても!どうしても!!
夜の布ナプキンを試してみていただきたいんです。
なぜならこの悩み↑
私自身が長年苦しんで、布ナプキンであっさり解決したからです。
もちろん個人差はあると思います。でも私のようにただ夜を布ナプキンで過ごしただけで改善されるなら、こんな楽なことはないと思います。
昼の布ナプキンは漏れや持ち帰りの負担など、少しハードルが高く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが夜なら心配ありません。
経血量が多いならしっかりと布を重ねたり、大きな布を使ったり。慣れるまでは腰の下にバスタオルを敷いて寝ても。
また、
いきなり布ナプキンを揃えなくても、不要になったハンカチやタオルで代用してもOK。
感覚がつかめてきたら、使用感は布ナプキンの方が心地よいと思うので、ぜひ試してみてください^ ^
【夜にオススメな布ナプキンをご紹介】
一体型ナプキン
普通の紙ナプキンのように使用できます。
サイズもM、Lサイズあるので、夜にはLサイズがオススメです。裏面には防水布が使われているので安心。
一体型より装着に一つ手間がかかりますが、洗濯&乾燥は一体型より楽です。
好みに合わせて使ってみてくださいね^ ^
ちなみに私は昼夜問わず、ハンカチタイプのみで過ごしています。
慣れてしまえばトイレでポチャン
もないですし、洗う・乾かすもメチャクチャ簡単です♪

Sariでは酵素の会社に作っていただいた、環境と人に優しい布ナプキン洗剤も取り扱っています。
赤ちゃんの布オムツにもオススメします。
お気軽にご相談ください(o^^o)