今年は暖冬だと言うものの…
やっぱり冬は寒い
暑いシンガポールから帰国して なおさら寒さが身に染みます
そんな時は やっぱり体が温まるお鍋が一番

家族皆、お鍋が大好きなので お鍋は週イチは食べてるかも~
今回は
九州の老舗味噌屋さんの ホシサンさんの キムチ鍋の素で お鍋を食べました


キムチ鍋は大好物中の大好物なので 期待が膨らみます
ホシサンさんの キムチ鍋の素は 3倍濃縮なので 水で3倍に薄めて 使います
今回の 手作り つみれは 鶏胸肉、人参、長ネギ、卵、生姜、味噌、顆粒だし、片栗粉を 混ぜて作ってます

ブレンテックで ガガーッと ミックスするだけ

市販の つみれを買うより経済的で 美味しい

我が家の お鍋は 2色鍋

今回は 子供達は トマト鍋です
さて つみれを入れて…
お野菜やお肉も入れてグツグツ煮ます

大雑把なので 入れ方グチャグチャですが

マロニーちゃん 投入

熱々 キムチ鍋の 出来上がり

まずは スープを 一口飲んで、今まで食べた事のある キムチ鍋とは 全然味が違い
最初に 昆布だしの旨味が ど~~んと来て、それから お味噌の コクや甘さがやってきて なんとも 美味しいお出汁でした
甘辛いけど とにかく しっかりしてて味わい深いお出汁で すっかり気に入っちゃいました

日本人好みの味で 香りもいいし、とにかく 旨い

個人的には 激辛系が好きですが、このキムチ鍋の素なら さほど辛くなくても 納得の美味しさで 辛味を出さずに お出汁を楽しみたくなりました

是非また リピートしたいです~~
体も ポカポカ温まりました
体も ポカポカ温まりました















