許す範囲を広げていかないと成長できない。 | 人生をゴールドにしよう!

人生をゴールドにしよう!

いつかきっと何かが起こって人生好転するんじゃないか
なんて、心密かに期待していたけど、気づいてみたらもう50半ば。
誰かや何かに期待してもダメ、自分でやっぱり方向転換しなきゃ。もしかして、心が豊かなら人生も豊かになるかも…!この仮説を検証します。


 フラワー日常の少しのことを変えて その積み重ねで

 人生を動かしていこうという思い付きを実行しています。

記事はこちら→少しをたくさん変えてみれば、いつか大きく変わるはず

 

フラワー人生をゴールドに の想いはこちら→人生をゴールドにすると決めた

 

フラワー自分への感謝アファーメーション始めました。年内いっぱい(35日/142日)

 

フラワー引き寄せたものはこちら→いい流れを自分で作る方法
 
******

 



今朝のニュース番組で
女子ソフトボールの
ボツワナ代表コーチの中村藍子さんの短い特集を
やっていました。



チームは明るいけれど
勝ち敗けの意識が弱く
ルールやプレイの技術も知らないこともたくさんあり
、意識を変えたいと強く思ったが


この明るさや楽しんでプレイするところがこのチームの良いところ。



これを無理に意識を変えようとしても
良いところがなくなってしまうのは良くない。



そこで良いところは残しつつ
土を耕すように少しずつ
勝つという意識を育てていっている
ということでした。



そして最後に



許す範囲を広げていかないと
成長できないと思います。



とおっしゃっていました。





私はこれを、


こうでなきゃいけない
こうすべきという枠を持って
相手を測ると
許せないことがたくさんある。



自分の持つ枠に相手をはめ、矯正しようとするよりも

相手の価値観、良いところを認めたその上で、
新しい価値観を育てていく
とお互いに枠を超えて成長するのだ


と理解しました。



自分の持つ枠に囚われて
固執することは
成長につながらないということだと思います。



これは、対相手でも
また、自分自身に対しても同じこと。


自分をこうすべき、こうあるべきの
枠に納まらせようと格闘するより


規格外の自分を許し
存在を認めた時に
自分の枠が大きく広がるのだと思います。



そして、真に自分を許せた時に
自動的に相手も同じように
許すことができるのです。




お読みくださりありがとうございます
今日も素敵な一日をお過ごしください