越谷の中学校へ、「いのちの授業」を伝えてきました。
井上校長先生は、
わたしの活動に大きな影響を与えてくれた方。
八潮市で長くお勤めだった先生なので
さら助産院にお越しのママにも、先生の教え子さんがいっぱい。
初めてお会いしたのは10年くらい前。
当時教育委員会にいらした井上先生が
授業を見に来てくださったあと
感想文にこう書いてくださいました。
いのちの授業は性教育と同じだと思っていたが間違いだった。
学校は、これは何の教科だと枠にはめたがるが、これはまさに『いのちの授業』だ。
そして、生徒への感謝であり、応援歌だと感じた。
すべての子どもにこの話をすべての子どもに伝えたい。
直井ワールドにスーッと引き込まれました。
わたしが学校に戻ったら、先生をお招きします。
授業の内容はいつも「これでいいかな」と悩みながら話しているので、
先生の言葉がとても嬉しくてありがたくて、
あれからずっと引き出しの一番上に入れて
迷いそうになると読み直しているメッセージです。
お約束してくれた通りに
ご異動先からもお声をかけ続けてくださり、
今年も120名の生徒さんへお伝えする機会をいただきました。
わたしの活動は、人のご縁があってこそ。
たくさんの方に支えていただいています。
**********
わが子に伝えたいお母さんのための性教育入門
Amazon(アマゾン)
1,430円
***********
赤ちゃんが喜ぶ歌を集めたCD。
ご出産祝いにもぜひ。
あかちゃんのうた~手遊びとわらべうた
Amazon(アマゾン)
1,980円
**********
さら助産院公式ライン@です
ぽちっと登録お願いします。