最高気温が38℃だった猛暑日に、
高校の体育館で性教育講演をさせていただきました。
体育館に集まった全校生徒数は…
828人!!
もちろんエアコンはないから、体育館内は高温多湿そのもの…
わたしの講演スタイルはじっとしていません。
生徒さんのお顔を見ながら動きまわります。
わたしも、滝のような汗…
でも、全力です。
今回の講演会を企画くださったのは、今は亡き友人の、親友。
お互いに亡き友人を大切に思う気持ちから、今回の講演会が実現しました。
だから、いつも以上に全力。
※下を向いてクイズに答えているところ
避妊や性感染症について
男女のからだの仕組みについて
そして、
命は長い時間をかけて育つ…
母のおなかに宿り、つわり、胎動、陣痛。
ハイハイができて、立ち上がり、食べるようになり、
歩き、遊び、成長し、学び、
小学生、中学生…受験勉強し、高校生に。
長い時間をかけて育つ、いのち。
でも、事故や災害や、思いがけないことで
ほんの数秒で消えてしまうこともある。
命はかけがえがない。
消えてから悔いても取り返すことができない。
だから…
丁寧に生きてほしい。
そんな話を、全力で伝えました。
猛暑の体育館だから、ちゃんと聴けていなくてもしかたない。
座っていたら、それだけでありがとう…。
そんな思いでいたのだけれど…
感想文を読んで感激
「講師の方の言葉がすごく刺さりました。命の大切さを感じました。私のまわりでも亡くなった人がいます。その人の分も、そして後悔しないように生きるためにも、ちゃんと1日1日を生きたいと思いました」
「普段当たり前のように過ごしているけれど、生まれてこれたことは奇跡なんだなあとわかりました。生活していく中で様々な経験をして大きくなっていき、それは全て『生きる』ということなのだと感じました」
「体の仕組みや避妊について、今まで知らなかったことをたくさん学びました。今までは好きな人に嫌われるのがイヤで、好きな人のいいなりになっていました。でもこれからはイヤなことはイヤと言いたいと思います。今日の講座のおかげでこれから変われる気がします」
「ずっと看護師になりたいと思っていたけれど、助産師もすてきなお仕事だと思いました。助産師に興味が出ました」
「一番印象に残ったのは、命は一瞬で消えてしまうこともあるということです。もしかするとこのアンケートを書き終わったら大地震が来るかもしれない。しだから丁寧に生きたいと思いました。もしもの時に後悔しないためにも」
「学校でいろんな授業を受けてきたけれど、一番衝撃的でした。それはいろんな意味で。わりとオープンでダイレクトに性の話をしてくださったので記憶に残ります。先生の伝えたいことが僕にはちゃんと伝わってきました」
「最初は、『めんどうくさいなあ』とか『こんな暑いのに、なんで話を聞かなきゃいけないんだろう』とか思っていましたが、お話が始まったらそんな思いが消えました。クイズもとてもためになる内容でした。私たちは望まれて生まれてきている、だから丁寧に生きたいと思いました」
「最近はスマホばかりしていて、親に話しかけられても生返事していて『話しかけないでほしい』と思うことすらありました。でも今日の講演を聞いて、父も母も何の見返りもせず無条件で愛してくれているのに、わたしはなんて冷たい態度をとっていたのだろうと反省しました。親孝行したいと思いました」
「性教育なんてまだまだ先のことだし、とりあえず体育館で聞き流しておこう…と思っていましたが、気が付いたら引き込まれていました。私はもう結婚できるし、妊娠もできる歳なんだと改めて気づきました。自分のからだを守りたいと思いました」
「私には2歳のいとこがいます。この前、はじめて私の名前を呼んでくれた時に、うれしくて感動して泣きそうでした。今日の講演を聞いて、わたしが初めて『おかあさん』と呼んだとき、母もこんなふうにうれしいと思ってくれたのかなと考えていました。母の手帳には、わたしが小さいときの写真が入っています。その写真のことを思い出していたら涙があふれました。自分を愛してくれる人が身近にいると改めて感じる時間でした」
高校生の感受性がピュア!!すごい!
ちゃんと受け止めてくれている。
わたしが投げたメッセージを、ちゃんと受け取ってくれている。
どうかこの生徒さんの未来が、輝きに満ちた明るいものとなりますように。
校長先生、養教のM先生、先生方、ありがとうございました
学校のホームページにも掲載いただき、うれしいです。