これに関しては。。紀藤弁護士もフジテレビのイットで同じことを言ってた。

「(教会は献金や)寄付は、お布施やお賽銭と一緒で捨てるもの(投げ銭)だと思っている。」

。。たしかに。。

お賽銭を入れたら、返してもらおうとは思わない。。

厳密に言えば。。お賽銭はその神社を維持するために使われているはず。。

で。。

自由意思で行っているかどうか」も。。ムズイと思う。

そもそも。。宗教にハマった人はそれが「善」だと思っていて

たとえそれが高額であろうと、本人にとっては「私の意思でやっている。邪魔するな

ってところだろう。。。

コメントに

●お賽銭とマインドコントロールされた寄付をなぜ一緒にするかな?

●(旧統一教会が)「これは契約ではなく寄付だ」と言って何百万円も取る。

「これで先祖のたたりが消える」などと話す。(ことが問題)規制逃れだ。

とあるけど。。

それだって1万であろうと100万であろうと。。。

周りが「マインドコントロールされている」と思っていても。。

本人がそれで納得しているなら「やめろ!」と規制ができるのかってことで。。

そういう法律があるのか?ってことで。。

だから田崎さんは「信者自身の意思をどう捉えるかの難しさ」と言ってる。

で。。

うちの親戚にも宗教にハマった人がいたのよ。。

もちろん「そんな怪しいもの、やめなさい」とその人に忠告しても「聞く耳持たず」で。。

他の親戚を宗教に勧誘したりするから「あの人と関わるな」と親戚中で話題になった。。

ハマったその人にも子供がいるけど。。子供たちは子供たちで親と一線を引いていた感じ。。

子供たちが周りの人を宗教に勧誘することはなかった。。

という。。個人的な経験があるので。。「ムズイ」と思った。。

(ちなみに宗教にハマったのは、子供たちの母親。。)

・・・・・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/386d9f707a3d50673f28f68af6815eaa22ee064a

「寄付はそもそも自由」田﨑史郎さん『旧統一教会』の献金に

「神社のおさい銭と今回の寄付どう違うのか」が焦点と解説

中日スポーツ

 政治ジャーナリストの田﨑史郎さん(72)が30日、TBS系お昼の情報番組「ひるおび」

にスタジオ出演。旧統一教会めぐる”霊感商法”を取り上げた特集で持論を展開した。  

番組では消費者庁の”霊感商法”対策検討会のメンバー、被害者家族の会の相談会に

寄せられた相談事例なども紹介し司会の恵俊彰(57)が

「心の問題を消費者庁が解決できる気はしないじゃない。

一方では印鑑であったり、つぼであったり、献金であったり…。

田﨑さん、この辺は消費者庁でもメス入れられるんでしょうか」と問い掛けた。  

田﨑さんは

献金が入れられるかどうかが大変難しいところ。入れられたに越したことはない。

献金といっても、ぼくたちが神社行ったらおさい銭入れますでしょ。

お寺さんに寄付したり、協会に寄付したりもしますよね。

その寄付と今回の統一教会の寄付とどこで違うんだ、と」と線引きが難しいと解説。  

また「自由意思で行っているかどうかってことなんですけれども。

自由意思を客観的に判断することができるかってことなんですよね」

と信者自身の意思をどう捉えるかの難しさも訴えた。  

その後も、恵から意見を問われ、田﨑さんは

「そもそも寄付をしてはいけないという法律はないんですよ。寄付は自由なんです」

「宗教全体に影響が広がらないか懸念している人たちもいる」と説明した。

~~~~~~~~~~~

https://article.yahoo.co.jp/detail/458ef8931c8d187537d142a9027853dde8838c70

『ひるおび』旧統一教会“霊感商法”への田崎史郎の発言が物議

「寄付をしてはいけないという法律はない。寄付は自由なんです」 

・記事抜粋

この日の番組では、河野太郎消費者相の呼びかけで、29日に立ち上がった

「霊感商法」など悪質商法に対応する消費者庁の検討会が取り上げられた。

政府内にこうした動きが出てきたことに対し、田崎氏は

「河野さんがトップダウンで、やってみようよと言ってやられているわけですね。

従って、出口がどこにあるからやろうというわけではないんですよ」と指摘。

さらに、この検討会では社会的に問題視されている高額な壺など売りつける“霊感商法”

だけではなく、法律では取り締まることが難しい寄付や献金の被害についても取り上げられて

いたが、田崎氏はこれに対して

献金といっても、ぼくたちが神社に行ったら、お賽銭入れますよね?

お寺に寄付したり、教会に寄付したりもしますよね?

その寄付と、今回の統一教会の寄付とどこが違うんだと

そもそも寄付をしてはいけないという法律はない。寄付は自由なんです」と続けた。

田崎氏のこうした発言はネット上でも波紋を呼び、

「これだけ被害者が出てるのによくもまぁのうのうと」

「こんな人がなんでテレビに出てるの?お賽銭とマインドコントロールされた寄付を

なぜ一緒にするかな?」「神社の賽銭で被害者でたこと、あったっけ田崎さん?」

「無理くりな擁護をしはじめた。相当苦しいんだろうな。宗教の自由と同列の問題ではない」

「だから宗教全部ダメでいいよ…」など、さまざまな意見が寄せられていた。

~~~~~~~~~~~~~~