ほぼ毎年恒例の 春の旅行ですが
昨年は 中欧へと だいぶ頑張った旅行でしたが
今年は 予算と円安の関係で 近場にすることに・・・。
まだ いばら偽空港を利用したことのないママッチ![]()
いつも 楽しそうに完済へ行く私を見て 洗脳されたのでしょうか・・・。
神戸に行ったことがないから 行きたい ということで
神戸へ。 そして 京都と大阪へも行く 三都物語になりました![]()
いろいろ モメながら 決めたのですが
まずママッチは 人任せ主義ですから・・・
わたくし 大変でした
でも これも親孝行だと思って 頑張りました・・・
頑張ったつもりだけど
いつも 詰めの甘い 私なので・・・・・・・・・・・・・・・
今回も 詰めの甘さが露呈した旅でした![]()
天才だったはずなのに・・・
天才に なりきれなかったという・・・
(ところどころに 天才ポイントはありますが
)
ということで 旅日記 書いておこうと思います。
まず 1日目・・・
神戸へ 順調に 移動
![]()
のちに使う お得切符も購入して 準備万端。
まずは 京都へと 移動しました。
ママッチったら 目の前に座った女の人が
口開いて 半目で 寝てるのを見て
爆笑してしまい 女性が起きてしまいました
その場を ごまかすのに 焦りましたが もう会わない人なので
いいかな
乗り換えも 前にやった電車なので うまくできまして
ホテルにチェックイン。
わたくし 前の晩 眠れなくて めっちゃ睡眠不足。
かなりお疲れです
それでも 少し休憩したら 観光へと出発です![]()
まず 街中を歩いて 駅まで・・・
すっごい人ですね・・・日曜だから?
あそこが 歌舞伎座だよと 教えるも
「南座」と言わなかったがために
納得しないママッチ。
よしもとのビラ ちょうど配られてて
「あそこは よしもとでしょ」と 勝手に よしもとにて納得。
この 話を聞かない人と 旅行するのは 不安です![]()
無事に電車に乗り めざすは平安神宮![]()
駅には 親切に こちらですの紙が貼ってあったけど
地上に上がったら 方向感覚がなくなり・・・
どっちが 左だか わからなくなりまして。
持ってた地図に 目の前の川を合わせて 歩いていきました。
少し歩くと・・・
「おかあさん 思い出しました。 ここです。」
10年前くらいに 来たことあるママッチは 思い出したよう。
行ってみると
「京都大学寮」となっていましたけど![]()
また歩くと・・・
「はい ここです。」
行ってみると・・・
ただの武道館。
大丈夫でしょうか・・・この2人。
途中 たこやきやさんがあって お昼軽くしか食べていないので
お腹空いたけど 屋台みたいだったから 買わないで我慢。
(のちに もめる原因に)
また しばらく歩くと ある問題に気付きました。
わたしたち 平安神宮の 裏側に来ていたのです![]()
要するに 入るには 表に回らないと行けない・・・
結果的に 往復で1キロ近くも 無駄に歩いていたのです![]()
着いたけど 続く![]()
