今朝の天達。
「PM2.5が今日にも完投に来そうです」
「じゃぁ 午後2時半には 来ちゃうな」
無視。
そんな今日は ばぁこが来ました。
明日は 病院なので 前泊です![]()
仕事から 急いで帰って ばぁこの部屋へ![]()
でも 今日のばぁこは かなり 類くんみたいでした![]()
「もう 来れないかもしれないからね」
とか
「もう だめだ」 とか。
弱気です![]()
なので 元気づけてあげると だいぶ元気になりました。
いろいろ教えてもあげました。
政治の話もしました。
ばぁこが 病院の先生に 袖の下を用意していました。
そんなのなくても 医者はちゃんと診てくれるから大丈夫だと教えました。
「介護」というくくりではないけれど
90歳、すべて1人では 難しいです。
90歳の子ども・・・昔なのでね、60歳過ぎの子どもです。
子どもと言っても 60過ぎれば (母と母の兄)
体調悪い時も 疲れてる時もあります。
それでも 車で1時間ちょっとかけて お手伝いに行きます。
愚痴も相当たまっているようでして・・・
孫のわたくしが 代表して かる~く話してあげました。
ばぁこの 子どもも だいぶ歳だよって![]()
みんなで協力して 手伝うべきなんでしょうね。
私も 休みの日には 行ってあげようかな・・・。
ばぁこも 体は元気なので 楽しく長生きして欲しいです![]()