大量に買った強力粉にかこまれて 幸せを感じていたのも束の間shokopon


それらを 調理してやる~ということで



食パン型でないパンに挑戦しました音譜


型に入れて焼くだけなのは簡単だけど


時間は けっこうかかります。



今回は 1時間で パン生地を練ってもらい一次発酵まで・・・


そこから 成形して 


二次発酵と焼くのは オーブンを使いました合格



先日 ママッチが煮てくれた 栗の渋皮煮を細かくして


煮汁も少しくわえて くるみも入れて


秋っぽいパンですねもみじ



サッチャンの脱★無気力生活-201211091256000.jpg
さ~ 発酵へといってらっしゃいパンダ


まだ 成形のコツがわからなくて キレイにはできません・・・


でも 焼き上がりは なかなかです合格



サッチャンの脱★無気力生活-201211091340000.jpg
焼き色が足りなくて 手動で2分半 焼き足しました。


きちんと本を読めば レンジも使えるもんですわ目



サッチャンの脱★無気力生活-201211091354000.jpg
なかなか おいしそうですよねsao☆


焼きたてを ハフハフDASH!暑っしながら 食べたけど 素晴らしいドキドキ


とってもおいしかったですsao☆



お仕事前に焼いたので 職場の後輩ちゃんに おすそわけ音譜


合間に食べてくれて おいしかったと言ってもらい


さらに 御満悦♥akn♥


私が食べた時には 栗の味が 感じられなかったんですが


冷めて食べた後輩ちゃんには 風味があると言われ・・・


ちょっと安心音譜


熱くて 味が分からなかったのかな・・・・・・・shokopon




無添加だし 体にはいいですよね合格


でもザキヤマの食パンを食べ続け


盲腸にならずに生きてきたので・・・


たまには 食べないとダメはてなマーク と思うところもあり・・・



それでも まだまだパン屋熱は冷めない模様・・・ネコ・むふふ顔