15歳〜80代の方まで幅広い年代の方にご参加いただきました✨
学校、防災、子どもの遊び場、居場所、障害のある方への対応についてなど、様々なトピックが出ました!
『子どもの居場所などは子どもの声も聞いて欲しい』→私もそう思います!子どもの声を聴く仕組みをつくっていきたいです!!
『津波に対応した避難所などの整備は?』→今年度、大規模地震が起きた際の対策などを書いてある市の計画の見直しが行われました。
津波がくると予想されるエリアにある医療救護所などについては、設置場所の見直しが検討されています。
検討の結果についてもチェックしていきたいと思います!
15歳の参加者は今の学校事情などを話してくれ、私もですが、大人達は興味津々😌
年代や環境によって、観点は様々なのですが、話していくうちに『目指すゴールは同じ』ということに気づいたり、対話をしていくことで色んなことのミスマッチを防げる!といった感想を述べてくれた参加者も😊
次回のタウンミーティングは初の夜開催!
ドブ板通りのカドヤのバールさんで、お酒を飲みながらの参加もできますので、(大人のみ参加可)ご興味ある方はコメント、メッセージ、DM、公式LINE等からお申し込みください😉