こんにちは。清水佐織里です。
人は、人生で2度
生まれる。
生まれる。
1度目は、
母から実際に生まれること。
お空の上でママのお腹に入ると決意し
お腹の中で育ち、
そしていざ、その時。
狭い産道を
骨を動かしながら、
きついな~、狭いな~と感じながら
ポンっとこの世界に出てくる。
ここが地球かぁーって。
ピュアな状態で、
この地球に生まれる。
しかし、大きくなるにつれて
学校や社会の中で
いろいろな概念を持ち、
信念やルールを持ち、
制限をかけて
自分らしさを失っていく。
そんな制限の中で
もがきながら苦しみながら、
時に身体を壊し、
時に心が傷つきながら
生きていく。
しかし、ある時決意する。
わたしはわたしを生きる!
と。
人からどう思われようが、
どう言われようが、
せっかく地球に誕生したんだから
やりたいことやってやる!
それが人生2度目の
生まれる。
人生の経験の中で
人との違いを知り、
自分の大切にしていることを知り
私とは何なのかを知る。
2度目に生まれる時の方が、
ちょっと苦しいかも知れない。
着込んでしまった鎧
脚にしばりつけた鎖
「普通」という名のカバン
「みんな」というアクセサリー
そんなのを
ひとつひとつ脱いでいく。
2回目に生まれる時は、
身体を動かすのでなく、
心を動かしていく。
生まれる前というのは、
今までの状態を
変えていかなくてはいけないので、
少し苦しい。
でも、その後には、
新たな体験が待っている。
以前よりも素晴らしい世界が
待っている。
苦しい時期を過ごしているのなら、
生まれ変わりの前なのかも知れない。
着込んでしまった鎧
脚にしばりつけた鎖
「普通」という名のカバン
「みんな」というアクセサリー
ひとつひとつ
手放していきましょう。
生まれ変わりは、もうすぐ。
ことだまお手当 募集中講座
2025年4月ことだまお手当講座リニューアル。
https://ameblo.jp/saorinatural/entry-12880107629.html