大人のクリスマス会♪ | 徳本早織のフルート日記♪

徳本早織のフルート日記♪

フルート奏者 徳本早織のブログです。


こんばんは


今日は教室での大人のクリスマス会という名のミニ発表会でした


{04389E63-CE5F-4C4B-BB28-708A14109D31:01}

大正琴や二胡など珍しい楽器も沢山出演されました


私のフルートの生徒さんは今日は4人出演されました


なんと80歳からフルートを始められて、いつか人前で吹けるようにと頑張っておられるSさんも今日は2年ぶりのチャレンジで出演していただきました


毎週、調子のいい時も悪い時もとりあえず一緒に楽器に触れて音を出して楽しみましょうという感じで、もうかれこれ4年ほど通っていただいています



最初はなかなか大変でしたが、調子のいい時はミスもなく「かごめかごめ」を吹いていただけるまでになりました



そして無伴奏でチャレンジした中学生のNちゃん。
自分で自己紹介と曲のコメントをしてから演奏してくれました
喋って吹くのって結構緊張するものですが、よく頑張ってくれました



そして主婦のMさんとSさんも各自ソロをいつも通り安定して演奏してくださいました


とてもアットホームな楽しい時間でした



私も講師演奏で「星に願いを」を演奏しました


ちゃっかりリサイタルの宣伝もさせていただきました


終わってからは楽器店の調律師さんご用達の近所のレストランに連れて行ってもらって、リサイタルの宣伝で飛び込みで一曲吹かせていただきました!笑


チラシも置いていただけることになりました


何事も経験ですね。
ひとつひとつ頑張ります


フルート徳本早織


京都を中心に関西で出張演奏、出張レッスンしております

いいねで応援お願いします