新生・三陸鉄道チャリティー上映会(1/28)
『おらほの鉄道~三鉄沿線奮闘記~』の上映を終了し、新たな作品『甦れ!三陸鉄道~三陸鉄道復興レポート』と『1000年の山古志』の2本立てでチャリティー上映会を行います。
【 三陸鉄道チャリティー上映会 1/28 】--------------------------
上映会日時 2012年1月28日(土) 14:00 / 19:00
場 所 ラゾーナ川崎プラザソル
上 映 作 品 『甦れ!三陸鉄道~三陸鉄道復興レポート~』 『1000年の山古志』 *2本立て
*上映のみ
チ ケ ッ ト 販売中
料 金 前売 1,000円 当日 1,200円
販 売 窓 口 ラゾーナ川崎プラザソル 受付 / 川崎市民劇場
問 合 せ NPO法人市民文化パートナーシップかわさき (Tel▶ 044-813-1550)
月・水・金 10:00~16:00 (担当 関)
主 催 NPO法人 市民文化パートナーシップかわさき
共 催 ラゾーナ川崎プラザソル(川崎市文化財団)
後 援 NPO法人KAWASAKIアーツ / 株式会社シネマネストJAPAN
----------------------------------------------------------
川崎からはじまった支援の輪。今回は、川崎市内のNPO団体主催となっての上映です。
三陸鉄道の復興までを追う映画『甦れ!三陸鉄道~三陸鉄道復興レポート』は、更新型のドキュメンタリー作品です。
全線開通までを記録するため、上映を重ねるたびに更新されていきます。
現在進行形の映画とかつて復興をなしとげた中越の人々の軌跡をぜひご覧ください。
※本上映会の収益も、経費を除く全額を三陸鉄道へ送金していただく予定です。
【 三陸鉄道チャリティー上映会 1/28 】--------------------------
上映会日時 2012年1月28日(土) 14:00 / 19:00
場 所 ラゾーナ川崎プラザソル
上 映 作 品 『甦れ!三陸鉄道~三陸鉄道復興レポート~』 『1000年の山古志』 *2本立て
*上映のみ
チ ケ ッ ト 販売中
料 金 前売 1,000円 当日 1,200円
販 売 窓 口 ラゾーナ川崎プラザソル 受付 / 川崎市民劇場
問 合 せ NPO法人市民文化パートナーシップかわさき (Tel▶ 044-813-1550)
月・水・金 10:00~16:00 (担当 関)
主 催 NPO法人 市民文化パートナーシップかわさき
共 催 ラゾーナ川崎プラザソル(川崎市文化財団)
後 援 NPO法人KAWASAKIアーツ / 株式会社シネマネストJAPAN
----------------------------------------------------------
川崎からはじまった支援の輪。今回は、川崎市内のNPO団体主催となっての上映です。
三陸鉄道の復興までを追う映画『甦れ!三陸鉄道~三陸鉄道復興レポート』は、更新型のドキュメンタリー作品です。
全線開通までを記録するため、上映を重ねるたびに更新されていきます。
現在進行形の映画とかつて復興をなしとげた中越の人々の軌跡をぜひご覧ください。
※本上映会の収益も、経費を除く全額を三陸鉄道へ送金していただく予定です。
第2回チャリティー上映会(10/8) 実施報告
10月8日(土)に開催した三陸鉄道チャリティー上映会にも、たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました!201名の方にご来場いただくとともに、関連グッズ購入など、たくさんのご支援をいただきました。
募金額43,838円、経費を除いた収益とあわせて、250,188円を三陸鉄道へ送金することができました。
ご報告が遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回をもちまして『おらほの鉄道~三鉄沿線奮闘記』の上映は終了しますが、三陸鉄道支援プロジェクトは引き続き推進していきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
ご協力いただき誠にありがとうございました!
募金額43,838円、経費を除いた収益とあわせて、250,188円を三陸鉄道へ送金することができました。
ご報告が遅くなりましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回をもちまして『おらほの鉄道~三鉄沿線奮闘記』の上映は終了しますが、三陸鉄道支援プロジェクトは引き続き推進していきますので、これからもどうぞよろしくお願いします。
ご協力いただき誠にありがとうございました!
10時回、前売完売!
9月13日から窓口販売および電話予約で受付していた前売券ですが、10時の回が完売になりました!
みなさま、ありがとうございます。
4時の回は、まだ若干数前売券、残っております。
もしご来場を予定されている方は、早めにお買い求めください。
当日券も発行します!
上映時間の30分前から販売しますので、各回の当日券をご購入予定の方は、
10時の回→9時30分、14時の回→13時30分には川崎市アートセンターまでお越しください。
どうぞお見逃しのないように。
みなさま、ありがとうございます。
4時の回は、まだ若干数前売券、残っております。
もしご来場を予定されている方は、早めにお買い求めください。
当日券も発行します!
上映時間の30分前から販売しますので、各回の当日券をご購入予定の方は、
10時の回→9時30分、14時の回→13時30分には川崎市アートセンターまでお越しください。
どうぞお見逃しのないように。
出会い
本日、川崎市アートセンターに来たお客さまから、新宿・歌舞伎町で開催されている三陸鉄道の写真展のことを教えていただきました。
被災前の三陸鉄道の原風景を撮りためていた写真家たちが、被災地を支援するために写真集を出版し、いま写真展も行っているそうです。
「おらほの鉄道」と同じ、原風景の三陸。
JRPS東日本大震災復興支援チャリティー写真展
忘れ得ぬ東北・ふるさとの鉄道風景
■開催日時
2011年9月12日(月)~9月22日(木)
11:00~19:00(最終日15時終了/会期中無休)
■会場
「ギャルリー トラン・デュ・モンド」
東京都新宿区歌舞伎町2-46-5KM新宿ビル9F
03-5273-4557 西武新宿駅北口正面
会場で販売している写真集の収益は、全額三陸鉄道様へ寄付されるそうです。
上映会と同じように三陸鉄道を応援している方々がいるんですね。
情報をくださったお客さま、ありがとうございました。
いろんな人たちと繋がりながら支援の輪が広がるといいです。
被災前の三陸鉄道の原風景を撮りためていた写真家たちが、被災地を支援するために写真集を出版し、いま写真展も行っているそうです。
「おらほの鉄道」と同じ、原風景の三陸。
JRPS東日本大震災復興支援チャリティー写真展
忘れ得ぬ東北・ふるさとの鉄道風景
■開催日時
2011年9月12日(月)~9月22日(木)
11:00~19:00(最終日15時終了/会期中無休)
■会場
「ギャルリー トラン・デュ・モンド」
東京都新宿区歌舞伎町2-46-5KM新宿ビル9F
03-5273-4557 西武新宿駅北口正面
会場で販売している写真集の収益は、全額三陸鉄道様へ寄付されるそうです。
上映会と同じように三陸鉄道を応援している方々がいるんですね。
情報をくださったお客さま、ありがとうございました。
いろんな人たちと繋がりながら支援の輪が広がるといいです。