PliYuki American Tour 2019
Sunday, August 11th
*
Sedona → Antelope → Fourcorners
SantaFeまで
https://goo.gl/maps/puTjZWWMczjGkmF26
今日はこれだけ移動しますよ~
地図で見ても分かるように
何もないところを走ります
アメリカではガス欠は命取り
スタンドを見つけたら
こまめに入れながら走ります。
昼間はまだいいですけど、夜になると
閉まっているスタンドもありますからね~
セドナを出る前にしっかり給油します
今日はとても良い天気
まずはアンテロープを目指します!
アメリカって感じですよね
北海道は広い!と思っていましたけれど、
アメリカとは比較になりません
スケールが違いますよね
ドライブも爽快です
グランドキャニオンを左手に感じながら
更に北へ~
あの奥にグランドキャニオンがあるのね~と
感激しながら、景色に見とれていると…
あれ?
もしかして、あれって?
そうトルネードです
かなり遠くなので、小さくしか見えませんが、
きっとその場では、
そこそこの風が巻いてますよね
日本では、まず見ることがないので、
珍しくて、しばらく眺めていると、
そのうちに消えていきました。
アメリカの皆さんにとって
これくらいのことは
日常茶飯事なんですよね
そんなアメリカの大自然を満喫しながら
ドライブを楽しんでいると…
着きました!
アンテロープキャニオン
とても楽しみにしていたのですが…
実は…、諸事情により
ツアーには参加できませんでした
それも旅の想い出ですね
さぁ、のんびりはしていられないんです
フォーコーナーズを目指します
こんな景色の中を走り抜け、
夕焼けもきれいで感激しながら
目指すのは、
アリゾナ州・ユタ州・コロラド州・ニューメキシコ州が
クロスする地点です
https://goo.gl/maps/5ccVU7NXy6Mw1B4d9
州境がこんな風に交わっているところは
アメリカでもここにしかありません
ここも楽しみにしていたんですが…
ちょっと遅かった~
車の時計はLA時間
ついうっかりそれを見て行動していたら…
ここはアリゾナ
+1時間なんですね
駆け込みで見れるね~
なんて思っていたら、
すっかりクローズでした
他にも入り口で中を眺めている人達がいたので、
同じような計画だったのかしら
今日はアンテロープも
フォーコーナーズも
予定通りにはいかなかったけれど、
私にとっては
これも旅の楽しい良い想い出
また来るよ~
さぁ、サンタフェをめざしますよ~
*
Written by Aki
応援していただけたら嬉しいです