***********************
ミラーサイトの記事

http://sansirohike.blog.fc2.com/blog-entry-5882.html
はトラックバックが可能です。
***********************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

政府は盛んに外国からの侵略の可能性を
喧伝し、防衛力強化を実施しようとして
います。

しかし、実際に侵略が生じる確率はどの
くらいなんでしょう。

そもそも、侵略が起きないように外交努力を
することも可能というのに。

ところが大地震は発生を防ぐことはできません。

関西の方はこんな記事を読んで困ってしまう
でしょうね。

それでも、首都直下は最終報告が平成25年に
出されれもその前から今年になっても、30年後の
発生確率が70%ととずーっと変わりませんが、
そろそろ毎年確率を更新してもらいたいもの。

南海トラフ確率、20年以内「60%」 地震調査委引き上げ

 政府の地震調査委員会(委員長・平田直(なおし)
東京大名誉教授)は13日、各地で起きる可能性が
想定される地震について、最新の発生確率(1月1日
現在)を公表した。南海トラフでマグニチュード(M)
8~9級の地震が起こる確率のうち、今後20年以内の
ケースを前年の「50~60%」から「60%程度」へと引き
上げた。
 調査委が年1回、元日を算定基準日として再計算した
結果を公表している。確率は地震が一定周期で発生
する前提で算出し、想定した地震が起きない状態が
続けば確率は時間の経過とともに上昇する。
 南海トラフ地震では、10年以内の発生確率は「30%
程度」、30年以内は「70~80%」、40年以内は「90%
程度」といずれも据え置いた。



<参考>

首都直下地震の被害想定と対策について
(最終報告)
https://www.bousai.go.jp/jishin/syuto/taisaku_wg/pdf/syuto_wg_report.pdf