戸建てに引っ越して感じた良さ・悪さ | ♪ Happy Juggling ♪

♪ Happy Juggling ♪

東京都西部在住の「働きママン」。
某外資系アパレルで、やっぱり貿易事務してます。
家族は夫、11歳の長男、8歳の次男三男(一卵性双生児)です。

☆いつも心に北極星を☆
育児に仕事に家事に“自分”
重さも大きさも違えども、笑顔と余裕でぐるぐる回そう!

マンションから戸建てに引っ越してもうすぐ3ヶ月。

建売ではなく、ある程度自分の好きに建てた注文住宅なので、そりゃ、満足満足だろ!、かもしれませんが、改めて良さ・悪さを考えたいと思います。

 #たぶん、マンションか、戸建てか、で悩む人はあまりいないんじゃないかなと思います。もし悩むなら同じマンションの何階にするかとか、あと、建売にするか注文にするか、じゃないかしら。


<良さ>
・音を気にしなくて良い
戸建ては我が家しか住んでいないので、上や下に住んでいる人に気兼ねなく過ごせるというのは圧倒的な戸建ての良さ。
大人だけの生活か、子供はいるけど、おとなしい女の子だけというのなら音云々は気にしなくても済むのかもしれません。

・近所付き合いが薄い
戸建てでも近所付き合いはありますが、マンションに比べると、ずっとマシに感じます。
マンションに住んでいたときは、100戸くらいのファミリー中心の世帯だったので、幼稚園、小学校世代がうじゃうじゃ。
小学校の登校班なんて3組もできて、そのママたちとの付き合いも私は苦手でした。
集団登校のときなんて、少しでも遅れると、オートロックのメインエントランスからインターホンで呼び出し。
エレベーター内が映し出されるモニターもあったので、遅れている子がエレベーターに乗っていると「XXちゃん乗ってるよ!もうすぐ来るよ」なんて調子で、、、
いや、便利だけど、しんどかったなぁ。
同じクラスの子もいて、小姑みたいな女の子が「今日の長男くんは、これこれこういうことをして、、」って私を見れば報告してくるのですが、
悪気はまったくない、習性なのだと分かっていても、嫌だったなぁ。
戸建てだと、さすがに頻繁に同じ学校の子に会ったりするわけではないので、気持ち的にはとても楽。
音よりも何よりも、この、「すぐすぐ近所に同じ学校の子がいない。そのママとも付き合わなくていい」というのは、私はとても楽。
私には同じような年齢の子がうじゃうじゃいる集合住宅暮らしは向いていないのかもしれません。
まぁ、これって、近所付き合いというより、ママ&女の子付き合いの範疇かもしれません。
マンションでお隣に住んでいた、年配の方(子供はとうに巣立っている)とお話したりするのは何でもなかったから。。。

・人の影が気にならない
マンションは開放廊下だったので、廊下に面している部屋が2つありました。
そこを人が通ったり、音や声が響いたりするのが嫌でした。
もちろん、住人か、目的がある人(配達の人や訪問者)しか通らないのですが、分かってても気になったなぁ。
戸建てでも人は通りますが、誰が何が通ろうと、リビング2階なので気になりません。


<悪さ>
・寒い
こんなに寒いとは思ってなかった!!
家の中にいても足や手の先がしびれたまま。
1階は凍りつくように寒い。。。上階はまだ暖かいけど。
マンションはほんとに暖かさの面では快適でした。

 #この寒さの文句を戸建ての同僚にタラタラ垂れてたら、「でも夏は快適だからね!一年済んで判断するといいよ!」と言われました。いやー、夏が楽しみ。

・決まった日にしかごみが出せない
以前のマンションは24時間いつでもOK。
しかし今は日も時間も決まっているし、私の住んでいる自治体は古布は持ち込みでしか出せない。つまり回収さえしてくれない。
戸建てのデメリットで織り込み済みですが、不便。

・ディスポーザー、宅配ボックスがない
ディスポーザーなしの生活は慣れました。
宅配ボックスも、今のところ、配達時間帯指定にして乗り切っています。
戸建て用の宅配ボックスは製造されているので、近いうちに設置する予定です。
でも大きい荷物は当然入りません。

・色々やることが多い
管理人さんがいないので、掃除もメンテナンスもすべて自分。
まだ新築なので今のところ大きな問題はないのですが、築10年とかなったら、色々発生しそう。



こうやって書いてみると、私、きっとママとの付き合いが苦手なんでしょうね。
特にマンションのときは圧倒的に専業主婦が多かったので、「働いていていつも忙しそうね」と声をかけられるのさえ嫌でした。



もう少し住んでみれば印象も変わるかもしれません。
夏に期待!です。