意気込みは聞き飽きた
僕は今日から仕事です!
まぁ正月も本の執筆やSNSなど
色々やってましたが…
SNSを見てたらショート動画で
ドラゴンボールのワンシーンが
流れてきた。
キャラクターのセルが悟空と
久しぶりの再会のシーンで
『お前だけが進化したと思うなよ!』
みたいなセリフを言ってた。
そのセリフを聞いて、
野村克也監督の名言を思い出した。
『おまえたち、意気込みだけで
勝てるならこんな楽なことはないよ。
敵も日一日と進歩しているんだよ。
おまえたちも変わらなくてはダメだ。
進歩とは変わることなんだ』
by 野村克也
僕は2年前にYouTubeを始めたけど、
YouTubeを始める前にYouTube講座に
半年間通った。
その講座には100名近くの受講生がいて、
3分の2ぐらい人とはすでにYouTubeを
始めていて、残りの3分の1の人は
これから始めるところだった。
僕はYouTubeを始めるかどかも
分からないまま講座に申し込んだ。
そして講座の先生に
『菅原さんだったらYouTubeは伸びる』
とアドバイスを受けて、始めんことにした。
YouTubeの仕組みも
チャンネルの立ち上げ方すら
知らないド素人の状態で、
講座生の中で一番無知な状態だった。
それでもやると決めたからには、
この100名の受講生の中で、
一番の実績を作ろうと思って、
覚悟を決めて取り組んだ。
この2年間はその100名の誰よりも、
徹底的にYouTubeに取り組んできた自負はある。
結果、一番底辺からのスタートだったけど
100名の誰よりも成果を作ったと思う。
他の人も頑張って取り組んだとは思うけど、
おそらく僕ほどではないと思う。
そう言い切れるくらいやってきた。
みんな頑張っている、
覚悟を持ってやってると思うけど、
ビジネスは綺麗事なしで競争です。
自分が頑張ったと思っても、
自分より他の人の方が頑張っていたら
それは負けているってこと。
意気込みだけなら誰だって言える。
行動がその意気込み通りになっているか?
1番になるなら、
誰にも負けない努力をしているか?
『おまえたち、意気込みだけで
勝てるならこんな楽なことはないよ。
敵も日一日と進歩しているんだよ。
おまえたちも変わらなくてはダメだ。
進歩とは変わることなんだ』
みんな毎年1月は意気込みがすごいんです。
でも2月になるとほとんどの人が
通常に戻っている。
今年、どの様な覚悟を持って
一年を過ごしますか?
脱.税理士スガワラくん
【スガワラくんの公式LINE】
公式LINEでは僕が講師を務める
SMG経営塾の情報を発信してます。
SMG経営塾はYouTubeでは言えないネタが
たくさんありますので、
是非こちらからご登録ください。
https://sp4.work/cp/sugawara-line