今日はピアノのお話です。

 

4月にノーマのコンドミニアムで久々に

ピアノクラブのリサイタルがあって、弾く予定なので

いま、頑張って練習しています。

 

今回はソロでドビッシーの”月の光”

連弾で”リベルタンゴ”の2曲をエントリー照れ

 

実は、今まで”月の光”を仕上げて人前で弾いたこと、なかったんです。

全体に静かな曲で5,6分かかる長い曲なもんで

敬遠していたんですが

 

生徒さんにこの曲のファンが多いこともあって

ここらでちゃんと弾いておこうと思いまして・・・

 

で、先日カール先生のレッスンも受けて

いろいろと目からウロコ飛び出すハート

 

簡単に聞こえるけれど

この曲を(自分で)満足いくように弾くのはとっても難しいぞ〜

 

で、こうなると「マニアック」な性分なもので

弾き方研究をしたくなります。

 

You-tubeのビデオを次々観てみたら

フランス人のピアニストジャン・エフラム先生の

「月の光」弾き方ガイドが刺さりました〜お月様

 

表現力がすごくよくて、このフレーズは

「ホラ、月を見上げてごらん」というように弾くんです。等々・・・

 

この部分は「現実」次の部分は「夢」そしてまた「現実」に戻る・・・・

もしくは、最初は「夢」次は「夢の中の夢」そしてまた「夢」に戻る・・・

 

さすがフランス人、表現がオシャレ飛び出すハート

間のとり方も素晴らしい!

 

普通よりかなり速く弾く方ですが

この方をお手本に練習がんばろうっと。