前の記事の続きですスター



「旦那さんと話をしたい」


という、目の前の目標(ゴール)が見えた時、



私が準備したことがある。




友人Aちゃんがオススメしていたこの本⇩




この『究極理解』という本の中には

コミュニケーションを深めるためのワークが

あって、それを一緒にやってみたい人を

ちょうどAちゃんが募っていた。




なんでタイミングの良さ目がハート飛び出すハート



すぐに連絡して、



アポ取り成功✉️



この本によると、、、



コミュニケーションにはレベルがあって、




① 話を聞いていない、無視をする




②ジャッジしながら聞いている




③相手の話を聞いて、伝えたいことをそのまま理解する(ジャッジしない)



④相手の話を背景や心情を想像しながら聞く




こんな感じだったと思う。(うろ覚え汗)

本のサイト載せときます☆




自分の日常のコミュニケーションを想像したら…




旦那さんとの会話はお互い①か②だ滝汗




目を合わせずに言葉を発して、



返事が相手に届いているか



分からない。



無視しているつもりはない



けど、反応が薄くて



相手に伝わっていないことも



あったと思うと、



ほぼ①。



または、



相手の話をジャッジしたり



ジャッジされたりして、



だんだん話すのが億劫になる②。



伝えても伝わらないなーって、



口数が減っていく。




無自覚だったけど、




振り返ったらこんな感じだった滝汗滝汗滝汗




事務的な会話はするけど、




それ以外に聞いて欲しいこと(仕事のこととか)




伝えるの面倒やなって、




話さないようになってたことに気がついて




ジャッジされてるのは不快だと思いつつ




私もやってたんかーいポーンという衝撃でした。




無意識ってコワイ。。






Aちゃんとのワークは、



①質問をする



②相手に答えてもらう



③相手の話を聞いたまま伝える



④理解度の点数をつけてもらう




という感じなんだけど、

(半年前の記憶がうろ覚えあせる)




③の相手の話を



聞いたまんま理解して



伝えるのが



めっちゃ難しかった。



自分の言葉に置き換えたり、



自分の経験から想像してしまい



相手の経験のことを



聞いた通りに



理解できてなかったりして。







パートナーだけじゃなく、



家族や友達、



誰とのコミュニケーションにも



当てはまると思うんだけど、



相手の言いたいことと



こちらが聞いてることの



ポイントがズレてたり



自分の都合のいいように



変換してしまうんだね。



相手の真意を汲み取るのって



そこに意識を向けていても、



めちゃくちゃ難しかった。



ましてや普段の日常的な会話では、



よほど相手を理解しようとしないと、



ただ、聞くことが意外と難しい。



レベル4の、相手の背景や心情を想像するのは



かなりの訓練が必要だと思った!



なので、


旦那さんと向き合って


話をする時は、


とにかく相手の話を


ジャッジせずに聞くこと


私は伝えたいことを


ただ伝える


を意識しましたコーヒー