「1級2次を制する」シリーズ オンデマンド講座 受付中! | 色彩活用研究所のブログ

こんにちは! iro-laboの大串です。


今年も「色彩検定1級」検定日が近づいてまいりました。

 

1級1次の試験日が11月10日。
その1次試験が終わったら、

約1ヶ月後の12月15日には2次試験鉛筆


1次試験免除の方は、

既に2次試験に向けて学習を進めていることと思います。

 

〇色彩検定1級2次合格を目指す皆さん、

本腰を入れるタイミングです!


限られた時間の中で1級2次試験対策を行うには…
しっかりと「学習計画」メモを立て、

学習を効率よく進めるための「準備」も必要です!


そして、2次の学習は1次までの学習とは別物

といっても過言ではありません!!

 

〇1級2次は、そもそも「独学では難しい」

という声が多いです。


1次までの学習とは、試験形式はもちろんのこと、

理解すべきポイントも異なります。


「どこから、どのように手をつけたら…」

と思っている方も多いのでは?

 

〇色彩業界で30年以上の実績がある色彩活用研究所(iro-labo)


1級2次の内容を知り尽くしているからこそできるびっくりマーク
「1級2次を制する」シリーズをご紹介です。

 

▼ 「1級2次を制する」シリーズ、2講座が開講中!
今年も iro-labo 講座では、

「1級2次を制する」シリーズと題して、
「計画的」「効率的」「効果的」に学習を進められる

2講座をラインナップしましたピンク音符

 

 配色完全マスター講座【オンデマンド配信】

 

 

 

「1級2次試験」への対応力&解答力を身につける!
配色実技対策は、3・2級の基本的知識に加え、色を見分ける色感やPCCSの配色カードを使いこなす技をつかむことが必須!
講座では、実技に対応するコツや正しい勉強方法を確認し、実技試験への「対応力」と「解答力」を身につけます。

「おためし視聴」ができます!

 

 

 直前対策講座(対策問題&ポイント解説)【オンデマンド配信】

 

 

本番直前の総仕上げに! 「対策問題」でポイントチェック!
「対策問題」と「解説動画」で、2次突破に向けて最終チェック! 2次試験で頻出の配色条件や配色技法について、ひととおりのポイントを確認できます!

 

昨年度(2023年度)の1級合格率は41.4%。
今年度、1次まで合格しても、2次が不合格であれば、
残念ながら1級合格(有資格者)にはなりません。


1級試験は1年に一度のみ。1年は短いようで長い。。アセアセ


「今年度、必ず合格する!!」ためには、

万全の対策で臨んでいただきたいのです。
色彩業界で30年以上の実績がある

色彩活用研究所(iro-labo)だからこその
ノウハウがたくさんつまった

「1級2次を制する」シリーズをぜひご活用ください。

 

また、色彩活用研究所の超合格法を伝授する究極の問題集

「合格のカギシリーズ 色彩検定1級2次 公式テキスト対応問題集」本も発売中です飛び出すハート

 

 

iro-laboからのオススメ!

 

 

【色彩検定1級2次】

配色完全マスター講座【オンデマンド配信】
 全3回(約3時間)
 受講料:6,600円(税込)

 

直前対策講座(対策問題&ポイント解説)【オンデマンド配信】
 対策問題:問題[1]~[4](全25問)+付録(練習問題)
 配信時間:約72分
 受講料:4,400円(税込)

 

色彩検定1級2次 公式テキスト対応問題集
 色彩活用研究所の超合格法を伝授する究極の問題集。
 実践さながらの問題を解きながら、大事なポイントを深く理解できるようになります。
 3,080円(税込)