いっちょ やってみっか!-P1000693.jpg


年末の大掃除を記事にして、達成感を味わう・・・。


本日の達成感。


「洗面台、洗面台、キッチンの棚」


・・・


その前に、終わったことになっている、換気扇に新しいカバーを取り付け。


キッチンの棚は秋にやったので、ササーッと深追いせずに拭いて、まずは「キッチンの棚」が完了。


いっちょ やってみっか!-P1000694.jpg

洗面台の棚は物を出してセスキでササーと拭いて不用品を捨てて完了!

ここも秋にやったのであっさり終わった。


いっちょ やってみっか!-P1000695.jpg

そのまま洗面台とその周りを掃除。

「激落ちくん」が大活躍!

激落ちくんがあまりにも落ちすぎて、お湯と水の蛇口のマークが消えた叫び



全て深追いしなかったけど、一番頑張ったのは、洗面台横のドアのレールにこびりついた汚れを爪楊枝でチマチマとったことかな。

まぁ・・今日も自分を納得させるために撮影。




頑張ったー!あたし!

換気扇本体                  


換気扇フード内側


換気扇フード外側


レンジ周辺


レンジ本体


レンジ庫内と外側


冷蔵庫庫内と外側


油、調味料収納庫


家中の家具家電拭き掃除


家中のドアノブ、取っ手、スイッチ


バスタブ


浴室の壁、床、天井


浴室の小物、棚


トイレの便器


トイレの備品、棚、床、天井


家中の水栓金具


浴室の排水溝


洗面台


キッチンのシンク(排水溝、食洗機庫内)


洗濯機


家の天井、壁


照明器具、カーテンレール、ストーブ


窓ガラス


窓の溝、サッシ、網戸


ベランダ(外回り、物置)


食器棚、タンスの上


電化製品周り


洗面台の棚


洗面所とキッチンの棚


玄関(下駄箱、ドア、表札、ポスト、スリッパ)




上の計画表に追加しなければいけないこと


タンスの中の整理


本の整理


不用品の処分(リサイクル、大型ごみ手配)


カーテンのホコリとり、カーテン洗濯 


階段下の収納庫の整理(防災グッズ見直し)


魚焼きグリル周り、グリル庫内


ピーチのケージ、トイレ、備品の掃除


Pの机周り


子ども部屋の押入れ整理


ゴミ箱の掃除


各部屋排気口のフィルター掃除



なんだか、ささっとしかやってないのに、ものすごくやった気がしてくるからわ~にひひ

今日は3つやったのでちょっと進んだよー!

残りの掃除箇所21。


*****************


ペタしてね