IRONMAN Gurye Korea 参戦まで | saltykonbu's Triathlon Diary

saltykonbu's Triathlon Diary

読むとハンガーノックになるブログ

備忘録として参戦までの過ごし方などまとめてみた


まだ寒い2月末にエントリー完了
USD450と最近のIRONMANとしては激安でした。そしてすぐにソールドアウトして2度びっくりです。今回は、カールさんとゲジさんの楽しいIRONMANツアーに同行させてもらう事にした。(いつもの楽しそうに参加しているので)旅は同行する仲間が大事である。今回は情報が少ないのでゲジさん推奨のホスピタリティツアーで参加する事にしました。因みにbooking.comで探しても殆ど現地のホテルはヒットしませんでした"同行する仲間が大事である。今回は情報が少ないのでゲジさん推奨のホスピタリティツアーで参加する事にしました。因みにbooking.comで探しても殆ど現地のホテルはヒットしませんでした。
その前に6月のバラモンキングのレースがあるのでまずはこちらがターゲットです。
冬場は寒いながらもベランダLTインターバルをメインで行いFTPテストも順調にこなして結果も現状では満足(235w)
スイムについても最低週二回で5kは泳ぐ。
ランについては隙間で走りましたがちょっと少なかった。月間100kちょっと
まだ寒い時期(2月)からバラモンキングに向けてそれなり練習はやったつもりですが、バラモンキングが終わり一休みしたら、なかなか調子上がらず。
6月から7月は暑さでベランダローラーする元気無く、近所のプールへ走ってクールダウンスイムが定番となった。平日バイクは夜の江戸川ライドを数回しましたが、やはり暗いと見え難いのでこちらも今一歩でした。
時折痛くなる左肩が気になり8月はあまり泳げず。
8月になると今度は梅雨のような雨模様で外バイク乗れず。月の3分の2が雨で涼しいは良いけど自転車乗れない。ローラー乗るモチベーションも低下した。
それでもレース前3週間に恒例の野田水明荘合宿(bike180k run8k)で定点観測。暑さが辛かったですが、調子は悪くない(ave31) 春先より心拍数が10程度高いのが気になる。
カールさんもきっちり180k走りきり嬉しく思います。
ブリックランではキロ5はキープ出来ていたので現状確認できましたが、こちらも春先よりも心拍数高い。
ランと気温の関連性ですが23℃と30℃の比較すると暑くなると10拍程心拍数が高いようです。それと心拍数が高いのは仕上がってない感があったけど。
レース前に70.3のGurye大会に参加した人が呉竹にいて事前情報で寒いということはわかったのは良かった。開催が一か月遅いので今回は寒くないだろうという予測は的中した。
レース前の最後は1週間前に江戸川追込みバイク&ラン。バイクは短めですが踏み過ぎたのか心拍数高い(Over140)。ブリックランもキロ五分で入るもやはり心拍数が高い(Over150)数日経過しても足の筋肉痛が残っているのはちょっとやり過ぎたか。
左肩に痛みがあるので8月に入りピンポイントで海レンに2回参加しました。
ご一緒した不良オヤジ達は時間に制約が少ないので平日でもトレーニング三昧出来ますが自分は調整が難しい。それでも2回参加した葉山公園での海練は、ウエットスーツを来て実践的な練習で効果が高いと思います。参加費無料、公園にシャワーあり、都心からは一番近くて一番綺麗な海かもしれない。

後は疲れを溜めないようにまったりリラックスして過ごす様にした。
8月の練習量
スイム 10k
バイク 600k
ラン 100k
少し寂しい結果となった。
後は本番に挑むだけ!


葉山での海練の模様