キビキビナ〜ゴの使い方・インプレ|メバリング・アジングに人気、根魚、カマス、メッキ | す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

す〜さんの釣行記&釣り情報・時々AQUA

神奈川県で色々な釣りをしながら、熱帯魚やサンゴ、ウズラ、烏骨鶏と暮らしています。
海釣り全般にルアー、ジギング、ショアジギングからバス釣りまで様々な海釣りに挑戦中。
その他、釣り情報と生き物ペット関係の記事を書いています。

キビキビナ〜ゴはジャッカルのメバリング・アジング用のダート系ワームで、同メーカーのキビキビダートヘッドなどダート系ジグヘッドと組み合わせることで、キレのあるダートアクションをみせます。キビキビナーゴはメバルやアジ、カサゴ、カマス、小型青物などがシラスや小魚を捕食しているベイトパターンで特に効果を発揮するワームです。
今回はキビキビナーゴの使い方と筆者が実際にメバリングで使用したインプレを合わせてご紹介します。

キビキビナ〜ゴの特徴

キビキビナ〜ゴはダートアクションや巻きの釣りメインで使えるライトソルトルアー用のワームで、尾の先がサメの尾のような形状をしており、細かくプルプルと動いて波動を発生させます。引抵抗が少なくダートジグヘッドとの相性が良く、キビキビダートジグヘッドと組み合わせれば、初心者でもキレのあるダートアクションで釣りが楽しめます。
通常のキビキビナーゴとDECAキビキビナーゴ(デカキビキビナーゴ)がラインナップされています。

キビキビナ〜ゴの使い方

キビキビナーゴの使い方は、やはり素早いアクションを活かせるダート系ジグヘッドと組み合わせて、巻きの釣り、ダートアクションで小魚やエビを捕食する魚を狙う使い方がメインになります。
2インチ以下の通常のキビキビナーゴは2g以下のジグヘッド、デカキビナーゴは2g以上のジグヘッドとの組み合わせが良いでしょう。

アクションはただ巻き、高速巻き、テンションフォール・カーブフォール、ダートアクション、リフトアンドフォールと、大抵のアクションをこなせます。

シンカーで遠投すれば回遊魚も狙える
リーダーにシンカーを取り付けてキャロライナリグにすれば、遠投してカマスやサバ、ワカシ、メッキなど小型回遊魚・青物も狙えます。シンカーとキビキビナーゴの間に60cmくらいの長さリーダーを取ればダートアクションもしっかりしてくれます。


〈キビキビナ〜ゴのインプレ〉
メバリングで使ってみた
キビキビナーゴ(デカキビナーゴ)2.5インチ・グローチャートシルバーフレークをメバリングで使ってみました。ジグヘッドはキビキビダートヘッド2.5g、リーダーにアジング用のシンカー7gを付けたキャロライナリグで沖の駆け上がりを狙います。
まずはボトムを取ってから3回ほどチョンチョンとジャークを加え、再度ボトムを取り同じアクションを繰り返します。シンカーから着底するのでワーム自体は殆ど着底せず底を切る動きになっているはずです。
夕マズメが終わり暗くなってきた時間にアタリが出始め、15cm前後のメバルが立て続けにヒット。
早巻きは食いつきが悪く、やはりジャークアクション2〜3回からのリフトアンドアンドフォールが、当日のメバルには良かったようですね。

2.5インチとメバリングとしては若干ワームが大きいので、このポイントとしては大きめのメバルが釣れた感じですね。


キビキビナ〜ゴのデメリット

低活性の魚は釣り難い
キレのあるアクションを見せるキビキビナ〜ゴは基本的にベイトパターンで有効なワームのため、小魚やエビ類を捕食していない場合や、積極的にベイトを追わない魚相手だと、なかなか食いついてくれない可能性があります。
その場合はフォールで釣れるワームでフォローしてあげるなど、スローアクションで釣れるワームとの使い分けが肝心です。

全長が長い
キビキビナーゴは、やや全長が長いため、小メバル・小アジのショートバイトが乗りにくく、プルプル動くテールばかりツンツンされるのにフッキングに至らないことが多いです。これは魚の活性やワームサイズの選択も問題があるんでしょうけどね。

また、キビキビダートヘッドと組み合わせると滑空するように手前に泳いでくるので、ラインの弛みを取るように気をつけないとボトムを取りにくくなります。
真下に落ちるラウンドジグヘッドよりは少し気を使いますね。


【まとめ】
キビキビナ〜ゴは活性がが高いアジやメバル、カマス、メッキ、小型回遊魚狙いにおすすめのワームです。手返し良く早巻きしたり、ダートアクションさせて喰わす釣りで釣りたい人におすすめのワームですよ。
インプレ記事は使い次第、追記していきます。



キビキビダートヘッド


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村