整理整頓収納片付けの定義と順番 | 手書きPOP工房「しあわせのたね」

手書きPOP工房「しあわせのたね」

キャラ似顔とキャッチコピー、味と動きのある文字で
世界にたったひとつのあなたのPOPを作ります。

先日テレビ番組で
整理、整頓、収納、片付けの定義について
言っていてなるほど~と思ったので
書いてみます。

順番的には
整理(要る物と要らない物を分ける)

収納(要る物を収める所に置く)

整頓(収めたものを見栄えよく、取り出しやすく工夫して置く)

片付け(出して使ったものを元の場所に戻す)

よく「片付けなさい」と
お母さんが子供に言いますが、
そういわれた子供はとにかく
「出てるものをしまおう」とするので
押し入れにぐちゃーっと入れてしまうんだそうです。

そういわれると私も
出てるものを見えなくするのが得意で、
とりあえず入れるから
どこにしまったからわからなくなって
肝心な時に使えないということが
多々あります。

先日もだんなさんに
「喪服を入れるスーツカバーを
出しておいて」と言われて見たら
ここに有るはずの所にないのです。
探しまくって
「何でこんなところに?」
という所から出てきました。

まずは整理して
収納する場所を決めることをしないと
片付けはできないということです。

私は「整理」が苦手だということに
気が付きました。

使わないと思っていても
なかなか捨てられないのです。
ついついまたしまってしまうのです。

もうひとつ大事なことは
「適正量を守る」ことだそうです。

収納場所を決めたら
その場所に治まる分だけを
持つことにする。

自分の中がごちゃごちゃしてきたなーと思ったら
きっと荷物もごちゃごちゃしてきています。

持っている荷物の整理、
要る物と要らない物の仕分けから
再び始めてみようと思います。

ほんとに買ってないのに
どうして物って増えるんでしょうね?

○手書きPOP工房しあわせのたねオープンしました。

○ライフワークとして「セラピスト」を目指す方の第一歩を応援します。
インナービューティスクール

○メルマガ「夢を叶える幸福の習慣」
コチラで登録お願いします。

きらきらサロンルーチェきらきら
家兵庫県川西市けやき坂2丁目
JR川西池田駅、阪急川西能勢口駅から、けやき坂行き阪急バスでけやき坂4丁目バス停下車。
ご希望の方は、車で送迎いたします。
お車の駐車スペースはございます。

サロンルーチェスッキリンパメニュー

サロン、セミナー、スクール、POPのご予約・お問い合わせは
メールフォームからどうぞ。

↓今日の記事が役に立ったと思った方はクリックしてくださるとうれしいです。
人気ブログランキングへ

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 川西情報へ
にほんブログ村

読者登録してね ペタしてね