先日こんな記事を読みました。2020年4月21日の記事です。
詳細はリンク先を読んでいただくとして
- VIO脱毛には賛成?それとも反対?
- ハイジニーナ(全剃り)は引く?引かない?
- アンダーヘアの理想の形はどれ?
- 彼女のIラインがツルツルだと引く?
- VIOのチクチクや、形が整っていなかったら気になる?
- VIO脱毛をするなら事前に相談して欲しい?
という質問。
そしてアンケート結果は
- 多くの男性は女性にVIO脱毛をして欲しいと思っている
- ハイジニーナ好きの男性は意外と多い
- 脱毛の過程で生じるチクチクや見た目の不格好さは気にしていない
とのことでした。
読んでみると、なんとなんと
約90%の男性がVIO脱毛に対して賛成!!
数年前までは60%くらいだったのに!!!
ちなみにVIO脱毛って何ぞや、という方は
こちらをお読みください。
VIOの脱毛をおススメしたい理由。
そこで私は思ったのです。
やっぱりこれは男性の美意識の向上による結果なのではないかと。
もちろん女性への理解が深まっている事は間違いありませんが、女性の話をしっかり聞いてくれて、なぜ脱毛が良いのかも理解してくれる男性が増えたという事なのではないでしょうか?
令和ですね~(*^_^*)
昭和では考えられない(笑)←平成どこ行った
この記事の中ではハイジニーナ(全剃り)が前提で話がされていますが、私は、ゴールがハイジニーナでなくてもいいと思っています。
IとOだけを希望される方もいらっしゃいますし。
形をデザインする上で数回ハイジニーナにすることがあっても、
VIO脱毛=ハイジニーナ(つるつる)
ではないのです。
(ちなみにハイジニーナという言葉はミュゼが作った造語です。)
脱毛は徐々に毛を薄く短くしていく方法なので、毛足の長さを調整する為や縮れ毛を直毛にするなどの工程でハイジニーナの過程は必要な時があります。最終的にどうしたいかはその人の好みでどうにでもなりますから大丈夫です。
なので「VIO脱毛=つるつる」ではないのでご安心を(^^;
とはいえ、一度ハイジニーナにしてしまうとあまりのラクさにハマってしまう方が多いのも事実です。
最初は恥ずかしいと思っていても、羞恥心よりも普段のラクさが勝つのです。
温泉だって行ったって年に数回でしょう。
いざ温泉に行ってみると、
「別に人にジロジロ見られる事なんてない」
と気づきます。
逆に自分が温泉に行って、他人のデリケートゾーンを
ジロジロ見ますか??(私は職業柄、チラ見しちゃいますけど(笑))
もし見られても「あ~。脱毛してるんだな」って表情されるだけ。
怪訝な顔も引いた顔されません。
今時めずらしくもなんともないのです
なんてったって男性もハイジニーナする時代ですからね☆
ご予約はLINEからお友達登録をしてからお願いいたします!