つくば市のエステサロン

SaloneMio(サローネミーオ)ですピンク薔薇

 

 

前回のシミケアコースのお話の続きをしますねブルー音符

 

シミには、外因性と内因性とがあり、それぞれシミが出来る原因とケアの方法が違い、SaloneMio(サローネミーオ)にはそれぞれにアプローチすることが出来るシミケアコースがあるというお話をさせていただきました。

 

今回は、そのうちの、外因性のシミにアプローチする方法をお話しさせていただきますねキラキラ

 

 

と、その前に、お肌の構造についてお話します!

 

お肌=皮膚は、「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層から成り立っています。

この3層がそれぞれ正常な機能を果たして初めて美しいお肌が手に入ります おねがい

 

 

「表皮」は、お肌の一番外側にあるものです。

その厚さ、なんと平均0.2mm!! びっくり

この3層の中で最も薄い層になります。

 

こんなに薄いのに、外からの刺激から皮膚を守るバリア機能を一手に引き受けるという、とても重要な役割を持っています。

そしてこの層の水分油分のバランスによって、私たちのお肌のならかさやみずみずしさが決まります。

 

また、シミのもとになるメラニンを作るのも、この表皮です。

 

表皮は、下から「基底層」「有棘層」「顆粒層」「角質層」の4層に分かれており、「基底層」で作られた皮膚の赤ちゃん細胞が、少しずつ形を変えながら上にあがっていき、最後は角質層でアカとなり剥がれ落ちます。

こうした働きによって、常に新しい細胞が生み出され、美しい肌を保っているんです。

この働きを、ターンオーバーといいます。

 

でもね、

美しいお肌を保つことができるのは、あくまでもこのターンオーバーが正常な周期で行われている場合なんです。

 

これが、正常でなくなっている場合、なめらかでみずみずしいお肌も、シミやくすみなんてない白い透明感あるお肌も手に入らない…

 

なんてことが起きますアセアセ

 

 

そして、表皮の下にある層の「真皮」。

この真皮は、皮膚の本体にあたります。

 

美しいお肌にとってとても大切な、コラーゲン繊維やエラスチン、ヒアルロン酸など、お肌の弾力やハリなど、見た目の若さを左右するような素がある層です。

これらが減ってしまうと、しわやたるみなどを引き起こす原因になります。

 

そして、何よりこの層には毛細血管があり、そこから表皮の細胞に必要な栄養が送られ、新陳代謝を支え、それがまた正常なターンオーバーへと繋がります。

 

 

そして最後に一番下の「皮下組織」。

いわゆるお肌の土台部分ですね。

外からの衝撃から筋肉や骨を守るためのクッションや、保湿する役割があります。

 

 

この3層が、それぞれの役割を果たすことで、美しい肌を保てるのです。

そして、やはりとても大事なことが、ターンオーバーが正常に行われているかということです。

お肌トラブルを改善するには、まずこのターンオーバーを正常にすることが一番大事になってきます。

 

 

このお肌の構造を知った上で、

 

いよいよシミケアのお話に入りますねハート

 

 

 

 

『シミデトックスケアコース』

 

外因性のシミに対するケアのコースです。

 

 

”外因性のシミには、低周波を使って、メラニンタンパクを少し凝固しアカ化し、ターンオーバーを促進していきます。”

 

 

まずこのシミケアの特徴は、痛くないということです。

 

 

皮膚科で行うレーザーでのシミ取りはとても痛いというイメージがありますよね。

これは、強い電流や光(500度~800度)で刺激するもので、そのため、深部の細胞まで破壊する事があり、真皮まで傷をつけてしまう可能性もあります。

そして、何より、出来ているシミを取るだけで、シミが出来てしまう原因に対して改善しているわけではないので、一度消えたのにまた同じ所にシミが出来てしまった、なんてこともよくあり、実際そんなお客様がSaloneMio(サローネミーオ)にご相談に訪れることも多々あります。

 

 

 

 

SaloneMio(サローネミーオ)のシミケアは、約50度前後の体感の低周波の超微弱電流でお肌の表皮のみに作用するので、血管、コラーゲンなどを傷つけることなく、そして痛みも感じずにシミだけを排出することができます。

また、「クルクル」「トントン」とお肌の表皮に触れるだけなので、お肌への負担は少なく、傷、かんぼつ、跡になることもないため、施術後すぐに、メイクOKで、紫外線による心配もなく、絆創膏も必要ありません。

 

 

①シミの形の通りに低周波ペンシルでなぞります。なぞった部分は熱(約50度前後)により縮んで色が変化します。

 

②1週間前後で色の変化した部分がアカとなって自然に剥がれ落ちます。ここで止まっていたターンオーバーが復活してきます。

 

③同じ個所に低周波ペンシルを3回程度あてます。(間隔は1ヶ月前後)ターンオーバーは安定し、シミは薄くなり、ハリや潤いも出てきます。

 

 

 

 

 

施術前

取りたいシミがある部分のメラニンを、低周波で集めて奥から浮かび上がらせます。

 

 

施術後

しばらくするとメラニンが集まってきて黒くなります。

集めたシミがアカと一緒にはがれる事でシミが薄くなります。

同時にお肌も活性化し、しわが改善され、ハリも出てきます。

 

代謝が上がるように角質ケアやマッサージ、美容機器でのケアが入った、しっかり結果を出すコースとなっています ハート

 

シミケア後の1週間前後(個人差があります)は、低周波を当てた所が黒く濃くなっているので、マスクを外すような大事なイベントやお写真を撮らないといけないような時期は、ずらしてご予約くださいね。

 

 

 

 

 

SaloneMio(サローネミーオ)

 茨城県つくば市松代3丁目9-5

 グローバルマンションⅢ405号室

 駐車場 No.5

 ★完全予約制

  ・営業時間/10:00~19:00(最終受付時間)

  ・定休日/水曜日

 https://salone-mio.com

 LINE公式アカウント @507kuupv

 

ホームページはこちら

 

 

お申し込みはこちら