
椿大社 道が開くとは?! 名古屋エステ エステティシャン募集 栄店 痩身
✨新緑の“輪”をくぐりに、椿大社へ✨
先日、6月20日・戌の日に、三重県・椿大社へ母と2人で参拝してきました。
この日を選んだのは、どうしても“新緑の輪”をくぐりたかったからです。
ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、椿大社では6月下旬になると「茅の輪(ちのわ)」が設けられます。
夏越の祓(なごしのはらえ)の一環として、心身のけがれを祓い、無病息災を願って輪をくぐる、古くからの神事です。
でも、私が特にこだわったのは――
「新緑の美しさが残るうちに、この輪をくぐりたかった」ということ。
茅の輪は生の草でできているので、日にちが経つとどうしても色があせてしまいます。
くすんでしまう前のみずみずしい緑色の輪。
あの生命力にあふれた清々しさに包まれながらくぐると、なんともいえない気持ちになりました。
6月20日、まさに“待ちに待った新緑”。
しっかり左・右・左と、八の字を描くように3回くぐりながら、半年分の疲れや心のもやもやを祓ってきました。
空気はひんやりとして、かなえ滝からでるマイナスイオン浴びました
本当に祝福の時間です。
今回のご祈願目的の一つに父の無病息災
先日、熱中症で意識が薄れた父
搬送されましたが大事には至らなかったものの心臓部の検査を引き続き行う事となり健康体である父を見舞いする母は心配な様子
最近思うことがあります
両親が歳を重ねるという事は、自分も老いているということです。
両親の起居動作のバランスや些細な記憶レベルが低下していっても、子ども扱いはしてはならず、長い人生を生き抜いてきた人生の先達であることを忘れてはいけないなぁ〜
年齢を重ねるほどに、こうした「心を整える時間」の大切さを感じます。
「これまでありがとう」
「これからも、元気に過ごせますように」
そんな気持ちで手を合わせてきました。
椿大社は、“みちひらき”の神様でもあり、
人生の節目や、新たな道を歩みたいときにも、心強い場所です。
もし近くへ行かれるご予定があれば、
新緑の輪がまだ元気なうちに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね🍃
清々しい風が吹き込みますように。
アロマセラピー1級を生かして働こう 名古屋エステ サロンドノエル栄 痩身
Instagramからアメブロを覗きにきてくださったあなたへ
ご足労おかけしました🙂↕️
では続きにいきましょう!
機械を一切使用せず天然アロマとオールハンド
エステティシャン歴33年になりました
日々お客様にトリートメントをするうえで、皮膚からの吸収力の魅力に嵌り6種の植物オイル+50本の精油を調合しトリートメントオイルをつくっています
エステティシャンとして手技も大切ですが、使用する商材はもっと大切💘
そんな日々の経験をブログに残していこうと思います。
どんな方にブログを必要とされたいか?
◉アロマセラピー1級を取得したが仕事に生かせていないエステティシャン
◉介護現場で働く介護士
◉自宅に介護が必要な家族がいる方
アロマセラピー1級の試験内容に出てくる30種類からスタートしますから、試しやすい内容にしますね
ゆっくりと1種類づつスタートしますね🌱
イランイランからスタート
心※体*肌に対する簡単な目的を覚えます
(詳細はインスタをご覧ください)
次に、私は精油のノートを覚えています。
イランイランはミドルノート
香りの印象が強くトップノートとして扱うブレンドレシピもつくりますが、基本はミドルノートです。
ノートの分類を覚えることで香りのバランスを整えるときに役立ちます
🌿調合マニュアルでは…順番は1〜3
1:ベースノート
2.ミドルノート
3.トップノート
と…言われますがマニュアル通りにやってもうまくいかなかい時(変な香りだぞ)
前回お客様がご来店の時にはすごく良い香りだったのに、今日は違う、、、
なぜか、考えました
答えは「天候」です☝️
日本には独特な四季があり湿度も高い
天候によりアロマを調合する時にビーカーに入れる順番を変えています
そこで【身勝手な気候豆知識】を共有しましょう
☔️ 湿度が高い日、雨日
基本の順番の逆から入れていきます
3→2→1の順番
すると、軽やかで分散しやすいブレンドになります
基本マニュアル通り1→2→3の順番でつくると
湿度が高い日は香りが重たくてこもるような仕上がりになりがち、ベースやミドルが強調される経験をしました。
トップノートの精油から初めにビーカーに入れると香りが変わりますよ
ちょっとした豆知識でアロマは別物になるのです😲
こんな実践から得た知識がお客様の役に立ちます
だからあなたしかつくれない香りが存在する
お客様はあなたの知識ファンになるのだと思います
日々小さな発見
このブログを通じ、沢山のエステティシャンと情報を共有したいと思います。
久々にブログってInstagramやYouTube・Xやfacebookよりも面白いと実感しました。
また、お会いしましょうね🫶✨
Instagramへ移行のご連絡
アメブロからすっかり離れて1年が経過しました
現在、Instagramからプライベート配信をさせていただいております。
西尾店のお客様より
🌹ブログ更新はしないのですか?とお声かけをいただきInstagramをご案内したものの…
やはり古き良きブログの馴染みも良いものだ
再開を試みることにしました😊
古くからご覧いただいておりますお客様へ
また、アメブロでもお会いしましょうね。
そして、新たにInstagramを愛用頂いておりますお客様へ【kondoyasuko39】コンドウヤスコセンキュー💪の意味をこめて無理矢理39をつけたアカウント
覗きにきてください。
6月は梅の月
西尾店のお客様から沢山の梅をいただき、昨晩青梅の甘露煮を作りました
身勝手なレシピ
1粒を1gと勝手に考えます
お砂糖の分量は梅10g(10粒)に10gと決めつけいます
浸すお水は梅が隠れたらOK
あく抜きは通常3回繰り返すらしいのですが、1回のみ
手間がかかると継続できないと考え、あく抜きは重曹に任せます。
【分量】
・青梅50個
・黒砂糖40g(自宅に40gしかなく意味なく40gです)
・お水(適量)
・重曹ひとつまみ→無ければ不要
青梅はいただいらすぐにヘソ取りをします
お水に浸水一晩
爪楊枝で青梅にぷつぷつと穴を開けると聞きますが、私は剣山に梅を転がして穴をつくりました
お鍋に梅を並べ、50度(手を入れたら熱ッとなる体感でしたね)素手で3分コロコロ転がしてあく抜き終了
お鍋に青梅を並べ、梅が隠れる量のお水をはります
黒糖を一気に入れて終了!
お砂糖は数回に分けて鍋に入れると聞きますが、私は1回で完了させます。
弱火10分
この梅汁が既に美味しい〜です🤗
一晩寝かして完成しました。
ここで【失敗した甘露煮は?】
皮が裂けてしまった
そんな経験ありませんか?!
弱火で10分
その後、皮が裂けた青梅を取り出します。
このままでも美味しい甘くて柔らかい梅干しの出来上がり、私は早速おにぎり🍙にしました。
もう少し梅干しらしさが欲しい方は、100mlに対してお塩10g
塩水に30分ほど皮が裂けた青梅を浸したら
‼️びっくりするほど美味しい梅干しに早変わりしますよ。
梅干しって大変そう
梅の甘露煮って難しそう
なんて思わずに一石二鳥の梅レシピにチャレンジしてみてくださいね👊
またいつかのタイミングで冷凍した青梅をサワーにしたドリンクをお伝えしますね🫡
ではこれからもアメブロで会いましょう!
シロツメクサ 名古屋エステ サロンドノエル 栄 西尾
通勤途中に季節を感じることができてました🤗
シロツメクサです
西尾店へ出勤の道中にみつけ、思わず写真してしまいました🍀四葉のクローバーを探したい気持ちですね。
子どもの頃、シロツメクサで花冠をつくった思い出がある方もいらっしゃいませんか?
1ヶ月もしたら7月を迎えます
会社から独立して個人事業主としてスタートした7月16日
西尾店で7月を過ごす時間は懐かしく色々な事を思い出します。
とにかく暇で毎日出勤したら映画を見ていました
時間が有り余った事で映画鑑賞にハマり趣味が増え、海外に興味を抱くようになり旅行が趣味の仲間入りとなりました。
25年も続けられるなんて夢にも思っていませんでしたが、50周年へ向けて毎日を楽しく過ごしていきたいと思います。
西尾の空には雲ひとつなく、飛行機雲が見えましたよ
なんだか昨日は得をした気分でした✈️
では皆さん良い週末をお過ごしください。
長野県 女神湖より アカシヤ蜂蜜にふれる旅 名古屋エステ サロンドノエル栄 西尾
女神湖を眺める高台へ出向きました
長野県は肌寒く、冬のなごりを感じるようでした。
山道には白色の蝶形花を小枝から房状に咲くアカシヤ蜂蜜の木々を眺めてきました。
最高に気分転換となり、良い休暇を過ごせました😊
森の中は、神秘的な空気が漂い
季節を味わうわらびが沢山!!
入り口には
まるで秋の風物詩のような紅葉に似た景色!
休息って大切です👍
明日からも仕事頑張らなきゃ!って思えますよね。
次の休みは何をしようかなぁ〜🧐
皆さんはお休みには何をされて過ごしますか?
わらびの湯通し
重曹を吹きかけますが…重曹って何でも使えるから驚かせられますね
わらびに重曹を振りふり
熱湯に浸すこと一晩
美味しいわらびの一品です。
食を通じて季節を楽しむ
日本ならではの四季の味わいです。
さぁ、明日からは採用面接が続きます。
新しいエステティック業界への働き方を一緒に作り上げていく仲間を募る
経験者にこだわった採用活動が動いています。
・エステ業界にフレックス勤務
・エステ業界に在宅勤務
コロナ禍での経験からエステティック業界において勤務制度への幅狭さが沢山あることに気づき、将来に不安を持ちました。
2020年から3年間の経験から次に緊急事態宣言がきたら?!世界中がパンデミックに襲われたら
いかなる環境でも生活を守る企業をつくります。
エステティシャンは好き❤️
だけど…今のまま生涯の職になれるのか?
結婚
出産
育児に介護…
その中で自分の好きなことを仕事にできる。
未婚者の方には、バケーション休暇を味わっていただく新たな制度も!!
短期留学や世界一周の旅
自分の為への長期休暇を楽しんでほしい。
エステティシャンとして働きながら、自分の人生を満喫する休暇も過ごす新しい人生を過ごしてみませんか?
YouTube動画マニュアル 名古屋エステ サロンドノエル 栄 西尾
5月も早いもので終盤に近づきましたね
梅雨入りを迎える準備、枇杷の枝をいけました。
4月5月とお花によって季節を楽しませてもらえてます😊
今日は仕事の話
年に1回の4月のみに限定販売される毒素排泄エマトーンフルイドコース!!
体重、体脂肪ともに回数券をお買い求め頂きましたお客様が全員痩せました
全員に結果が出た事がものすごく嬉しいです🥰
エマトーンコース
拮抗作用を活用し、短時間の冷却効果で血流をよくしてドロドロの血液をサラサラにしてdetox
アロマとハーブの融合
オールハンドマッサージ
60分コースのため、隙間時間に体験できるのも魅力的!!
ただいま36種類のオリジナルコースを1つずつ丁寧に動画マニュアルを全て作り直しています
★手技の説明
★イラストマニュアル
★動画
スマホでも見れるように完成間近
沢山のエステティシャンに技術をお伝えしていきます
YouTube
いいね👍チャンネル登録 お願いします🤩
完売! マグノリアUV SPF50 名古屋エステ サロンドノエル 栄 西尾 CBDオイル
GWいかがお過ごしですか?🍀
いいお天気が続いて嬉しいですね🌝
この青空を楽しまないわけにはいかない!と…私も思い立ち、中日クラウンズ4日目に足を運びました。
ピクニック気分で楽しいです
石川遼選手を見るだけでも十分⛳️🏌️
個人的には時松選手を目の前で見れたことに大満足です🤗
スポーツ選手は人に勇気を与えます、とっても素敵です。
連休は、ゴルフからボクシングとスポーツ観戦にあけくれたいと思います。
完売のお礼🥰
⭐︎★⭐︎★日差し対策にマグノリアUV⭐︎★⭐︎★
3・4月の恒例になりましたSPF50
要望が高い乳液タイプです。
ベースには「レッドラズベリー」「キャロットシードオイル」を調合してます
このベースにヒント?!
・紫外線防止効果
・抗酸化力がタ高い
・アンチエイジング
若返りビタミンとも言われる【トコトリエノール】が豊富に含まれています
UVなのにアンチエイジング効果が高いから嬉しいですね😊
毎朝、マグノリアの優しい香りに癒されます
◉次なるご案内は…7月にはベルガモットミント精油から調合されたクールUV
ヒンヤリ〜肌感が気持ちいいUVの発売となります。
お楽しみに
【採用】経験者 エステティシャン募集 名古屋エステ サロンドノエル 栄 西尾 CBD
女性で目標とし尊敬する人物
母親についで2人目の人物は皇后陛下です
マスコミがお妃候補として小和田雅子さまと名をあげましたね
「綺麗〜!! そして、カッコいい!」
今でも思い出す、少し襟が高くてキャメル色のAラインのコートとヘアスタイルが私の中では完璧な女性でした💫
私は高校を卒業し社会人になったらどんな仕事について、どんな人と出会ってと夢を膨らませる年代でしたから影響を受けるのは当然です。
私は大人になり経営者という圧倒的に男性割合大多数の中に飛び込みました。
私が困難にぶつかった時、もっと辛い困難を耐え抜いたであろうと励まして頂ける存在でした。
写真はお稽古に通っている筆禅教室
【感謝】です
私も60歳を迎えるころには、どこかの誰かを支え励ますことができる女性になりたいです。
そのためにも、心身の健康が大切です
会社の経営理念は「心身ともに健康で美しい、長寿な女性を増やす」
大切な3つの要素は心の健康と体の健康は本来の美しさである
そして、健康で長生きする事は誰もができる社会貢献です。
経営理念を大切にして日々実践しています。
人生において、とても大切なことがあります
「何のために生きているか」
人生=仕事ではありません
家族や友だちと過ごす時間
趣味を楽しむ時間
健康を味わう時間
仕事を通じて味わうやりがい
仕事は人生を味わう多数の中のたった一つに過ぎないです。
だから成し遂げたい経営課題は?!
何よりも休み(休暇)です
大々的に休暇の必要性を発信しても笑われる時代でもなくなり、今では堂々と言えます
◉週休3日制度
◉1日6時間労働
◉正社員
◉定年退職年齢規定無し
成し遂げた暁にはサロンを年中無休にできます
お客様がサロン定休に合わせることもなく、好きな時にご利用いただける
さらに、働くエステティシャンも生涯働くことができます
Q&A…今までは
・結婚したら今まで通りには働けない?!
・週末の休暇は無理?!
・子どもの学校行事に休みがとれる?!
・時短社員が気を使う環境
・両親の病院付き添いには休みが必要
・フェス(今時はコンサートとは呼ばないらしい)に行きたいが休めない?!
趣味を楽しむことは精神的な安定をはかり、ストレス発散にもなります。
☑️ 子育て
☑️ 迎える介護
日本で抱える社会問題を会社でサポートできる
そんな組織をつくります。
⭐️将来の社内改革をするために必要な人材
社会人経験者の中途採用募集をスタートしました
終わりに🤗
雅子さまがお料理が得意と知り、私もお料理好きになりました
写真は手づくりおはぎです
いつも差し入れを頂くお客様へのお礼返しで差し上げました。
我ながら本当に美味しいのです😊
餡には砂糖は使わず味醂を使います
が…きな粉に砂糖を加えます
砂糖を滅多に使わない私がこよなく愛してしまう砂糖を紹介します
令和6年3月製造を入手
毎年、夏には売切れになります
【キャリア・オイル】 ヒマワリ油で黄砂肌荒れを改善?! 名古屋エステ サロンドノエル 栄 西尾
散ったあとまで美しいのが桜ですが、散った花びらを「花の屑」といい、水に浮かんだ花びらを「花筏」と呼び、最後まで愛でるのが桜だと聞きました
3月初から生け花が季節を楽しませてくれました。
桜皮は日本を感じさせる美しさと強さがあり好きです
3月1日
綺麗なピンク色の桜
とても癒されました
7日頃には新たな木枝が生け花を楽しませてくれました
春が近づいてくる足音がする、そんな感覚になりませんか?!
蕾の桜を生けました
日毎に桜がふっくらと膨れ上がり、今にも咲くぞ!と頑張っている姿にパワーを頂きました
起床してパッと咲いた桜には感激します
毎週変わる桜に今年はお花見には行けませんでしたがとても癒され幸せを感じ
益々、日本の四季に惹かれた桜でした。
日本を魅力を私はエステティックを通じて、沢山の人々に配信していきたいです🤗🌸🌸
GWも間近です
黄砂による肌アレと全身に訪れる乾燥により痒み
花粉同様に風により運ばれる粉災が人々にストレスをもたらしていますね
そんな “ 粉災 ” から守るにはコースでマッサージするベースオイルをヒマワリ油(飲用ではなく、トリートメント用をお使いください)を使います
キク科であるヒマワリ油
キク科は痛み止めなどにも効果を出します
α-体ビタミンE効果から活性酸素消去作用がコリを鎮めると思います
血管透過性や血管抵抗性、さらに皮膚柔軟効果により水分の蒸発を防ぐ効果にすぐれているためボディのコリのみならず
エモリエント効果で美肌にもおススメします。
精油は調香と薬効作用の両方を楽しみながら身体の快楽を得ることができます
植物油脂は効用と機能性が高く、希釈もないため安全性がとても高いです
この春から社内勉強会には【植物油=キャリア・オイル】の勉強会を増やし、よりプロフェッショナルなエステティシャンを増やしていきたいと考えています
次回はオトギリソウ・油溶性について簡単に配信していきますね
最後に…先日久々にお会いしたお客様から「いつもブログみてます」とお声かけいただき
また配信への意気込みが高まりました
こうしてお客様に喜んでいただける事が仕事になっていることを幸せに思います。
来年の桜開花を楽しみに過ごします。
ご紹介します
【日本料理 小西】
奇策に割烹を楽しめ、優しいお料理と小西さんの風貌に素敵な時間を過ごせる空間が私は好きです
さあ、皆さん春ですよ! 本格的ダイエットに取組むサブスクボディ 名古屋エステ サロンドノエル栄
2月半ばから3日まで、名古屋地下街にはお雛様のディスプレイが優しい雰囲気を醸し出しており、通勤道中が幸せな気分でした
春が近づいてきました
西尾店のすぐ側で綺麗な桜を🌸見つけました
花々の開花にパワーをもらえます
この雨が上がったら満開になるでしょうか?
さぁ、皆さん春ですよ🤗
新たな一歩、何を始めますか?
私は3年間かけてチームで取り組んできた業務が一区切りします
これからは3年間の努力を形にして目標にした結果を掴みます。
チームで何かに取組む楽しさを味わっています
とても幸せな環境を丁寧に育てていきたいです🌈
【今日のアロマレシピ】
痛みを鎮め
消化を促す
究極の解毒ブレンド!
イランイラン
レモングラス
ペッパー
ラベンダースピカ
こちらの4品をブレンドすると、まるでベチバー精油の香りが完成!
女性ホルモンの乱れから起こる体の不調には最高のブレンド
やる気もアップします⤴️
ぜひ、サロンスタッフにお声かけくださいね。