【告知】4月11日(日)おからde味噌をつくる会<残席2>
こんにちは!よもぎ蒸しと腸もみのサロンドシャンティです。もう来週に迫っていますが💧4月11日(日)に『おからでお味噌をつくる会』をやります!!※お味噌づくりの初心者さん向けです。大豆を煮る手間を省いた、おからと豆乳、麹と塩を混ぜるだけ(笑)のとってもカンタンな”おからみそ”。お味噌は寒い時季に仕込むのがいいと言うけど、まだ大丈夫👌夏を越せば美味しくなりますから(*^^)v今回は、生命エネルギーいっぱいの春の野草を入れてみようかと思っています^^現代は、市販の野菜の栄養価がすごく低くなり、私たちのカラダに必要なビタミン、ミネラルが充分に摂れていません。なので、自然界の恵み『野草』を入れてみよう♪お味噌といっしょに発酵していく野草も楽しみですよ♪こういう時代だからこそ、自分と家族の免疫力はアップしときたいですよねということで近隣の原っぱ、もしくは裏庭に出て野草摘みからスタートします!で、料理人の夫にランチも頼んであります!!お天気が良ければお弁当を持って出かけたいけれど・・・公園なんかはキレイに草刈りされてるし、なかなか手付かずの野原ってないもんです💧なので、近隣の土手と裏庭で御了承くださいm(__)m選ぶ野草はあなたのインスピレーション「カラダを元気にしてくれる野草」をイメージしたとき、目が合った野草があなたにピッタリのもの。目が合う野草を見つけるのもワクワク楽しいものですよ心配なときは、Oリングテストで確認するのも◎野草はちょっと・・・という方は、もちろん入れなくてもOKです^^裏庭にテーブルを出してランチ♪そして、野草を摘んでからのお味噌づくり♪米麹は自家製をご用意する予定です(*^^*)春の息吹を感じながら、安心・安全な美味しいおから味噌をご一緒につくりませんか?(*^^*)お持ち帰りいただくおから味噌は約2キロ。容器もご用意いたしますね~。***日時:4月11日(日)13時集合 15時半終了予定定員:4名参加費:3,500円(材料費・ランチ代込み)場所:サロンドシャンティなお味噌づくりには私たちの手の常在菌の働きが重要です。手のアルコール消毒はいたしませんのでご理解くださいね。準備の都合上、7日(水)までにお申し込みくださいませ。お申込みお問合せはLINE、またはメールにてご連絡くださいませ💕お待ちしております⇈画像をクリックしてご登録お願いしますメールアドレス:salondeshanti@gmail.comお申し込みお待ちしております最後までお読みくださり、ありがとうございました❣よもぎ蒸しと腸もみ専門 サロン ド シャンティ【完全予約制・女性専用サロン】滋賀県大津市衣川3-2-10☎ 050-5327-7377◎営業時間:11時~20時(最終受付:18時)時間外もご相談ください公式ホームページご予約、お問い合わせフォームメニュー地図&アクセス【漢方黄土よもぎ蒸し】◆カラダの不調に冷え性・低体温・生理痛・子宮内膜症・不妊症・更年期障害・その他婦人科系全般◆ココロの不調にうつ症状、双極性障害、気分変調、社会不安、適応障害、パニック障害、自己否定、睡眠障害など◆ダイエットに基礎代謝がアップし、脂肪がつきにくくなる。◆美肌・デトックスに発汗することで老廃物や毒素の排出。血流やリンパの流れがよくなることで、肌のターンオーバーを正常化。薬草、スチーム効果による肌質改善。***【腸もみ(腸整体)】腸整体とは、衣服の上から腸の深部に揺れを伝え、腸の蠕動運動を促すことで、腸から身体を健康へと導く施術です。こり固まっていた腸がゆるみ、筋肉が弾力と柔軟さを取り戻すと、腸が本来の正常な働きをし始めます。◆腸の筋肉の低下による不調便秘・下痢・過敏性大腸炎・むくみ・肌荒れ◆免疫異常による不調アレルギー・花粉症・自己免疫疾患 (リウマチ・エリテマトーデス等)◆自律神経の弱りによる不調高血圧・片頭痛 ・不安感・うつ症状・パニック症状・ 筋痛・だるさ・倦怠感・生活習慣病・冷え・のぼせ・PMS・代謝の低下・低体温・不眠 etcこれらの症状は、腸が本来の機能を取り戻すことで症状の改善が期待できます。