2015年のTea timeスケジュールのテーマは
『イギリスのお菓子とお紅茶』です♪
ポーセラーツレッスンの合間に、イギリスや
イギリス王室にまつわるスイーツとお紅茶で
楽しみたいと思います。
ポーセラーツレッスンは、2月からスタートいたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします

1月~レッスンお休み月~
☆
2月ヴィクトリアンサンドイッチケーキ
ヴィクトリア女王のために作られ、女王のお気に入り
となったケーキです。
今日ブームになりつつあるカップケーキ。
このカップケーキは、イギリスの子供の誕生日パーティーによく作られます。
4月イースタービスケット
イースターの時期に作られるスパイスとカランツたっぷりのビスケット。
3枚一組でリボンなどで結んでいるのが特徴です。
ポーセラーツサロンとは。。。
5月トライフル
イギリスの家庭でよく作られるスイーツです。
トライフル“ありあわせのもの”と言う名の通り、スポンジと季節の
フルーツ、生クリームなど家庭にある物で作られています。
ショートクラスト生地で、リンゴとレースンのディーパイをお楽しみ
6月ストロベリーケーキ
スコットランド生まれのサクサクした平べったい生地のビスケットタイプ
のケーキです。
7月ショートブレッド
イギリス人のティータイムにおなじみのショートブレッド。
スコットランド発祥の銘菓です。
1つ目は、チャールズ皇太子プロデュース“DUCHY”
(ダッチー)のオーガニックショートブレッド、
レモンオールバターショートブレッドです。2つ目は、ショートブレッドハウスオブエディンバラの
ショートブレッド、オリジナルとチョコ&オレンジです。
英国で最も美味しいと評判のショートブレッドです。
8月メイド・オブ・オナー
ヘンリー8世が愛した約500年の歴史をもつ宮廷菓子です。
9月アップルパイ
アップルパイは、秋にはイギリスの家庭に欠かせないスイーツです。
(イギリスの伝統のパイは、サクサクとしたクッキー生地
の様な、ショートクラスと生地で使ったものが多いので、
いただきます。2015.9 追記)
ハロウィンには欠かせない“ジャック・オ・ランタン”と呼ばれる
かぼちゃの提灯。くり抜いた中身はお菓子に変身します♪
11月チョコレートビスケットケーキ
ウィリアム王子やヘンリー王子が子どもの頃に
よく召し上がっていたケーキです。
12月ロイヤルミンスパイ
イギリスのクリスマスのお茶の時間には
欠かせないのがミンスパイ。
イギリス流のビスケットタイプの皮が特徴です。

☆~~~☆
ハプスブルク家のお菓子も、機会をみて
またいつかお出ししたいと思います。
****
サロンをオープンする時に、
3年分のTea taimeスケジュールを大まかに
考えており、生徒さまには3年目の事も
少しお伝えしているのですが、
2年目が“イギリスのお菓子とお紅茶”です。
ダウントンアビーやカップケーキなど、今イギリスの事が
ブームになりつつあります。
そんな時に、イギリスのお菓子を選んでいたのは
偶然なのですが、より楽しんでいただけそう
で私もとても楽しみです。
Tea timeは、私の趣味とサロンのおもてなしとして
行っているものですので、あくまでもポーセラーツ
レッスンがメインです。
どうぞ、お気楽に楽しんでくださいね♪
4年目、5年目とこれからもティータイムのテーマを考える
ことが、また楽しみです

****
ポーセラーツレッスンに、お紅茶とスイーツがついています。
優雅な時間を感じながら、レッスンを楽しんでおります。
お問い合わせ
お問い合わせ
読んでくださり有難うございました


ポーセラーツの技術を学ぶと共に、お紅茶とお菓子等で
ティータイムも楽しんで頂くサロンのことです


