【長野】

 

【ぴんころ神社 御朱印】

 

 

    ぴんぴんころり発祥の地

人生を最後まで、元気に幸せに楽しむ
     健康長寿祈願

   伊那谷 ぴんころ神社。

 

    2022年7月28日

  入魂の儀が執り行われました。

 

    長寿の象徴である

  亀を御神体としてお祀りし
 

   ぴんぴんと健康で長生きし
患うことなくころりと大往生をとげることを

     祈願しています。

 

【手水舎】

境内の地下300mから湧出している

     百命水

 

     昔から伊那谷では

軒下にわらじをつるし、健康・厄除けとして
    お祀りする風習があり
 

     大きなわらじは

それを履くものがその場所を守っている

      とされ
   驚き魔が去っていくと
     云われています。


   拝殿の中にある大わらじ
 

    参拝者がはだしで踏むと
無病息災・健康健脚などのご利益がある

      とされています。

 
【狛亀】

 

 

 

    

    ぴんぴんころりの要は
 やはり何といっても足腰の丈夫さ。
 

ぴんころ神社では健康で長生きするため

   まずは自らの足腰に感謝。


  大わらじの上で足踏みをしながら
    これからの健康・健脚を
      お祈りします。

 

 

  

  大わらじの上でお参りしたあと
       道祖神に

「いつまでも食事をおいしくいただく事が

     出来ますように」

        と
   願いをこめてお参りします。

 

【参拝時間】9時~17時

 

 

 

【住所】長野県駒ヶ根市赤穂4-161

  関連記事【長野】

信州駒ヶ岳神社NEW

八劔神社NEW

新島々駅鉄道神社NEW

冨士山稲荷神社

検校庵

峯高寺

車山神社・単車神社

旧本坊勧修院

 

  ≪全国・御朱印帳≫都道府県別掲載リスト

 

にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

 

インスタはこちら